LoginSignup
3
3

More than 5 years have passed since last update.

memo: Ruby ソースからインストール(CentOS 6.5/Ruby 2.1.2)

Posted at

※ 書き途中
digital oceanのVPSでrubyをソースからインストールした際のmemo

事前準備

stable-snapshot をダウンロードする用途

sudo yum install wget

makeするために必要なものをインストール
関連系でいっぱいインストールされます。

sudo yum install openssl
sudo yum install zlib  # 既に入っていた
sudo yum install gcc
sudo yum install make # 既に入っていた

#一度下記をいれないでmakeしてgemが動かなかった。
sudo yum install zlib-devel 
sudo yum install openssl-devel

コンパイル

prefixにパスを指定して、/usr/local/ruby というディレクトリにインストールすることを想定

sudo ./configure --prefix=/usr/local/ruby
sudo make
sudo make install

完了

sudo ln -s /usr/local/ruby/bin/ruby /usr/bin/ruby
sudo ln -s /usr/local/ruby/bin/gem /usr/bin/gem

$ sudo ruby -v
ruby 2.1.2p205 (2014-08-21 revision 47229) [x86_64-linux]
$ sudo gem -v
2.2.2

あとで、bundlerからいれるもののメモ

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3