6
2

More than 1 year has passed since last update.

Node-RED で LINE Notify

Last updated at Posted at 2021-12-02

以前、Amazon SES で受信したメールをLINEに転送する という記事を書きましたが、通知を受け取るには「お友達登録」する必要がありました。今回は [LINE Notify] を使ってもっと簡単にLINEで通知を受け取れる手順をまとめておきます。

LINE Notify

トークン準備

LINE Notyfy のページでログインします。

あらかじめ LINEアプリで「ほかの端末と連携」→「ログイン許可」をしておく必要があると思います。
Screenshot_20211128-180026_LINE.png

LINE notify にログイン出来たら画面右上の自分の名前をクリックし「マイページ」をクリックします
002.png

マイページが表示されたら トークンを発行する ボタンをクリックします
003.png

トークン名を入力と自分が参加しているトークルーム一覧がダイアログに表示されます。トークン名には任意の名前を入力し、トークルーム1"1で LINE Notify から通知を受け取る を選択します。選択が終ったら「発行する」ボタンをクリックします。
005.png

プログラムで利用するトークンが表示されるので、どこかにメモしておきます。

006.png

Node-RED

フロー作成

メッセージ送信検証用のフローは以下になります。

010.png

http request ノード設定

http request ノードはメソッドを 「-msg.methodに定義 -」に変更しておきます。
011.png

Function ノード

Function ノードのソースコードは以下の通りです。ご自身で発行したトークンには、適切なトークンを設定してください。

function.js
var token = "ご自身で発行したトークン";

msg.headers = {
    "Content-Type" : "application/x-www-form-urlencoded",
    "Authorization" : `Bearer ${token}`
};
msg.method = "POST";
msg.url = "https://notify-api.line.me/api/notify";

msg.payload = {
    message: "テスト送信"
}
return msg;

ソースコードを記入できたら「デプロイ」ボタンをクリックします。

動作テスト

Inject ノードをクリックしてフローを実行します。フローが正しく設定できた場合は、LINE アプリに通知が届きます。

Screenshot_20211128-203944_LINE.png

終わりに

メッセージの通知だけを行うのであれば LINE Notify はとても簡単に実装することができました。IoTデバイスの操作やセンサー情報の通知などもラクラク実装できるので、Node-RED との組み合わせで夢が広がります。

これからも良き Node-RED ライフをっ!

6
2
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
2