5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Engineering for VtuberAdvent Calendar 2021

Day 12

Vtuberが自分で準備画面作るときに使った技術の紹介

Last updated at Posted at 2021-12-11

こちらの記事は Engineering for Vtuber Advent Calendar 2021 の12日目のものになります。

準備画面が欲しい!

おはかき!Vtuberの柿色めいとです。
配信をちょいちょいやらせてもらっているんですが初めの頃に待機画面があると「配信ぽいなぁ」なんて思いました…
ということで!無いなら準備画面を作ればいいじゃない…!作るぞ!

KakiiroMate/PreparationScreen

作りました。

PreparationScreen.gif

こういう感じで知っている技術を使いました。
プロジェクトとしてはAssetsを利用してC#などは多く書かずにいれるように作成しました。

使ったもの

VroidStudio 3Dの体を構築してUnityというツールで準備画面を作成しました。

今回はUnityにフォーカスして説明させていただきます。

Unityにおいての使用ツール/アセット

アニメーションを簡単に行えるAsset
準備画面においては左の僕が回っているところや、右半分にある文字のアニメーションに使用しています。
テキストのアニメーションなどはProじゃないといけなかったりと制約があったので購入しました。

いい感じに使えるトゥーンシェーダー
柿色めいとの3Dの体を表現しているもの。アウトラインや影の色などの設定をさせてもらっています。
設定する人がすると本当に3Dに見えない表現にできるのですごいです。

  • UnityChan Assets(© UTJ/UCL)

UnityChan周りのモデルやアニメーションが入っているAsset
柿色めいとの立っている姿や走っている姿のアニメーションで使わせてもらっています。
サクッとモデルやアニメーション・C#での制御が入ってるので便利です。

  • Unity Recorder

Unityの画面を動画になどの出力に変換してくれる。
動画をそのまま出力してくれたツール。
動画出力してループできるように切り取るのは別途動画編集ツールを使っています。

ループを容易にするためにTimelineを使用しようかと思いましたが実装の関係上まだうまくいってなかったので一部のみ使用しました。

VroidStudioで作成した体を扱うもの。
柿色めいとの体を表示するために使用。
Unityで設定した値をUnityからVRMに吐き出したりできるのが便利です。

フォント

ともかく何にでも合うフォント。
お気に入りでおススメです。

アニメーションのコマ送りについて

右下の走ってる柿色めいとは

こちらの記事を参考に反映させてもらいました。

手元で自分なりに改善しようと思ったのですが上手くいかなかったので流用させてもらっています。

他素材について

  • ツイッターぽいアイコン
  • 上から生えてる柿色めいと

などは別途自作しております。

まとめ

以上が柿色めいとが自身で作った準備画面でした。かなりアセットを使って自分なりに作りたい画面にできたと思います。
今後もアップデートしてみたりとかやれたらなと思っています!

また別途他のVtuberの方への提供などできるようにVroid周りは切り替えを簡単にできるように作ったりなど工夫をしているつもりです。

この記事を書くにあたって以下の動画で配信しながらたたき台を作成しました。

作業配信なのでお時間のある時に是非ご視聴などお願いします!

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?