1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【UiPath】2024年の暮れの技術ネタまとめました🎍 (シリーズ2&3)

Last updated at Posted at 2025-01-21

はじめに

  • 本記事は、UiPath アドベントカレンダーを読んだ筆者の感想です。
  • 今回は技術ネタを具体的に書き込んでる記事をピックアップさせていただきました。
  • 記事の内容は、個人の見解または確認結果であり、UiPath の公式見解ではありません。

OC運用あるある

スライドp9の
Q:「開発」する人と「運用」する人を分ける?
→ 有識者(≒作った人)が保守するのが一番良い
  分離せず、エラーを振り分け、確実に届けること

↑激しく同意ですね。OCはシス部のみアクセス可能とし、画面解放しない運用をとってるところも多いかとおもいますが、せっかく細かいアクセス制御がついてるので、極力開発者にOCを解放するのをお勧めします!

「繰り返しを終了」を配置すると自動作成される?

「繰り返しを終了」を配置すると BreakTriggerScopeInArgument なる引数が自動作成されるらしい。
一応、無害らしいので大丈夫そうですが、気になる方は消しましょう✔

SAP専用「トランザクションを呼び出し」アクティビティ

これから使う方はご一読ください。

HTTP要求 - トークン取得のサンプル

HTTP要求 - 日経平均取得のサンプル

TryCatchのCatchブロックは下位の例外からキャッチする

JSON配列をデータテーブルに変換してCSVで出力する

デスクトップの表示内容を録画する仕掛け

OCのビデオ録画がつかえない方は必見!

AI時代のテスト管理!!

自然言語で簡単に情報を検索できる便利なAutopilot機能には今後期待したいですよね
従来はソースベースで影響範囲洗って、ひっかかったモジュールを含むテストケースを開き、さらにテストケースのオペレーションが発生条件を満たすかなどの精査が必要でした。
これが、もし自然言語でエラー内容だけ入力して有効なテストケースを抽出してくれる様にでもなったら品質保証担当の負担は結構減るとおもいます。

スクリーンショットのコピーを忘れずに!

ワークフローを共有するときに、Xamlファイルだけ渡すとプレビューイメージが表示されなくなるあるあるですね
対処法に「.screenshots」フォルダのコピーだけでなく、圧縮方法まで補足してくれているありがたさよ✨

データマネジャー使ってますか?

Studioユーザーだと、変数・引数パネルを利用する方がほとんどじゃないでしょうか
でも、記事にある様に意図せずスコープ変わっちゃった変数とか探すのにとても便利ですねw なるほどです

「疎結合」でワークフローを作ろう

プロジェクト間でアクティビティをコピー出来ない時はパッケージのバージョンをチェック

補足:パッケージのバージョンが同じでも、ランタイム(対応OS)が異なる場合もコピーできません。「Windowsプロジェクト」 → 「Windows - レガシプロジェクト」へのコピーなど

既存のデータテーブルに特定の列だけ値を入れた行を追加する

UiPath Studio Web を知ろう!

Autopilot for Developers の利用体験記

A4Dの一番リアルな体験記事だとおもいます(@_@)
これから試す方は必見です!

Apps でマインスイーパー?

Integration Service を使った Box の自動化

OCから同一プロセスが同時に実行されないよう制御する

「エラー」よりも「エラーにならないバグ」を防ぐためのセレクター

「エラーにならないバグ」が怖いので、筆者は厳密セレクタを基本推します!

バージョン「December/24.12」 Community版まとめ

新機能の解説とか、公式ガイドよりみやぎ様の記事にお世話になってる気がする...
みやぎ様いつもありがとうございます!

タイムトリガーを次回実行順で表示する

「範囲を読み込み」でExcelの列や行を読み込む

「範囲を読み込み」を高速化するには「表示行のみ」をオフにする

1000行程度のEXCELで、平均19秒も高速化するとはw このオプションは皆さん要チェックですよー

「Orchestrator への HTTP 要求」からジョブやプロセスの全データを取得し、CSVで出力する

タイマー系アクティビティとTimer変数

実行プロファイラ機能もSTについてるので、このタイマーってどういうケースで使うんだろうか?

VB.NETのコードを代替できるアクティビティ

さいごに

いかがでしたでしょうか。
個人的には @Davoi さんの投稿数とネタの豊富さに驚きました(@_@;)
今年は AI Agent(AIエージェント)の元年です!UiPath 2025年の夏と冬の記事も乞うご期待!!

関連記事

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?