1
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

JSエンジニア必見!アプリ開発の際のReact Nativeことはじめ

Posted at

開発環境や前提の知識など

事前環境

• Android, iOS のクロスプラットフォーム・アプリ開発フレームワークです。
画面デザインとロジックのコードを共通で利用することができます。
JavaScript でコーディングし、React で画面をデザインできます。

・Node.jsやライブラリ管理にnpmなどが活用されます。
・Homebrew
・*watchmanをインストール(よく、忘れがちです)

brew install watchman

メリット

Android、iOSでコードが共通化できるので、両方開発する場合は開発効率が良い
JavaScript で開発するため、、Web開発者の学習コストが低い
Facebook, Instagram, CookPad, メルカリ など大手で実績がある。

デメリット

アップデート、保守管理が大変
業務で、少し触れていますが、React Native はソースの管理が難しく、
バージョンをあげたりすると、コマンドが通らなくなったりして、意外と神経を使います

おすすめツール

Visual Studio Code

PowerShell (Windowsのみ)

Android Studio (Android アプリのビルドに必須)
Android アプリの IDE
Xcode (iOS アプリのビルドに必須)
iOS や macOS アプリ の IDE
Node.js (必須)
React Native アプリのビルドやデバッグに必要。
yarn (必須)
Node.js のパッケージ・マネージャ。npm の改良版で、置き換えが可能。
必須、と書いたが、npm でも代替は可能。ただしメリットはない。

参考URL

React Native開発のすすめ
https://qiita.com/janus_wel/items/787732d2bf03ed53a3ba

ReactNativeを使ってみる
https://qiita.com/kurohune538/items/fb9f5ff0b005a39fcc27

1
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?