5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Eclipse4.8導入メモ(Platform編)

Last updated at Posted at 2018-08-02

##はじめに
Eclipse4.8が2018/06/27にリリースされたので、自環境に導入を試みました。
その際に行ったことについて、本記事内で触れていきます。
(この記事は結構急いで書いたので、そのうち時間ができたら修正するかもしれません)
(個人の好みが入っている場合がある(特に設定のカスタマイズ周り)ので、参考にする場合はよく考えてから導入してください)

##自環境
OS    :Windows10(x64)
メモリ  :16.0GB
Java(JDK):10.0.1

##構築資材ダウンロード
Eclipse4.8.0:http://download.eclipse.org/eclipse/downloads/
Pleiades:http://mergedoc.osdn.jp/

##導入作業
###Eclipseの配置
・解凍したEclipseのディレクトリを任意のディレクトリに配置する。
[配置例]
D:\dev\eclipse

###Pleiadesのインストール
・Pleiadesのインストーラを起動し、上記で配置したEclipseに対して適用する。

###設定ファイルの編集
・eclipse.iniを以下のように修正する。
①-vm引数でJDK10のjavaw.exeを指定
②-Duser.nameの指定
③Xms、Xmxを書き換え。
[指定例]
キャプチャ.PNG

###起動確認
・eclipse.exe -clean.cmdを実行し、Eclipseをクリーン起動する。
・[ウインドウ>ビューの表示>エラーログ]より、エラーログビューを表示し、エラーが発生していないことを確認する。

DiFZER7UwAEC6K-.jpg

##設定のカスタマイズ
文字ばっかですいません。Twitterで導入時の設定メモしていたものをそのままコピペしています……。
[一般]
・ヒープステータスを表示:ON
[一般>Web]
・Webブラウザー
 外部ブラウザーを使用
 Chromeにチェック
[一般>エディター>テキストエディタ―]
・タブでスペースを挿入:ON
・空白文字を表示:ON
 (可視性の構成より透過レベルを80⇒ひとまず20)
[一般>エディター>テキストエディタ―>スペル]
・エンコード:MS932⇒UTF8(※念のため)
[一般>セキュリティ>セキュアストレージ]
・PBEWithSHA1AndRC4_128に変更。
 (どれが一番強固なのか不明……教えてエロイ人)
[一般>トレース]
・トレースを使用可能にする:ON
・トレース出力:標準出力
[一般>開始およびシャットダウン]
・始動時にワークスペースをリフレッシュ:ON
[一般>開始およびシャットダウン>ワークスペース]
・記憶する~数:10⇒5に変更
[一般>外観]
・ルック&フィール:Windowsクラシックに変更
[一般>外観>色とフォント]
・基本>テキスト・フォント>Myrica M
 (文字セット:日本語)
※Myrica:https://myrica.estable.jp/myricahistry/
[一般>ワークスペース]
・テキスト・ファイル・エンコード:UTF-8
⇒ルック&フィール変更したので一旦再起動

[Ant]
・常にワークスペースと同じJREで新規Ant構成を実行:ON
[Ant>エディター>問題タブ]
・タスクの構成:警告
・プロパティ―設定タスク:警告
[Ant>エディター>フォーマッタ―]
・タブサイズ:2
・スペースの代わりにタブ文字を使用:OFF
・行の最大幅(文字):120
・長い要素タグの折り返し:ON

[Java>インストール済みのJRE>実行環境]
・JavaSE-10:jdk10[完全一致]:ON
[Java>エディター>保存アクション]
・保存時に選択したアクションを実行:ON
・ソース・コードのフォーマット:ON
・追加アクション:ON
(詳細は画像参照)
キャプチャ.PNG
(クリーンアップなどの設定は末尾の方に添付)

[インストール/更新>自動更新]
自動的に新規更新を検索して通知:ON

[プラグイン開発>APIエラー/警告>APIの使用タブ]
・(上三つをすべて警告に設定)
[プラグイン開発>コンパイラー]
・非エクスポートパッケージ:警告
・プロジェクト固有のJava準拠設定の欠落:警告
・ファイル・エンコーディングの欠落または誤り:警告
・必須バンドルパッケージのバージョン欠落:警告
・エクスポートされたパッケージのバージョン欠落:警告
・インポートされたパッケージのバージョン欠落:警告
[実行/デバッグ]
・コンソール:コンソールのバッファーサイズ(文字):2147383

===================================================

[Java>コードスタイル>クリーンアップ]
・新規プロファイルを作成(ベースはEclipse(ビルトイン))
 ⇒(いじったところだけ画像で詳細添付)
 ⇒適用後、念のため物理ファイルにエクスポート。
キャプチャ.PNG
キャプチャ2.PNG
キャプチャ3.PNG
キャプチャ4.PNG

===================================================
[Java>コードスタイル>コード・テンプレート]
・コメント:ファイル:(特にコメント必要ないので)コメントを削除
・コメント:メソッドのオーバーライド:コメントを削除
・コメント:GetterとSetterのコメントを適切に修正(~を取得/設定する)
・新規メソッドと型のコメントを自動的に追加:ON
⇒物理ファイルにエクスポート
※Getter/Setterについては悩みどころ(LimyEclipseとか。。。。)ですが、
 LimyEclipseがEclipse4.8で使用できるかまだ分からないので、とりあえず設定だけはやっていくスタイル。

 もちろん完璧にはできませんが、手動で修正する手助けにはなるはず……。(できればやりたくないなあ)
とりあえず設定した結果がご覧の有様だよ!
 (……正直、Eclipse先生ここらへんフィールド名のJavaDoc拾ってくれたりしないですかねえ。(割と同じことをいろんな人が思っていると思いますが)
 それとも、私の知らない間にそういう機能が実装され……てるとうれしいです)
 なお、挿入できる変数を確認しましたが、やはり4.8においてもそれらしいものはない模様。
[Getterの設定]

/**
  * ${bare_field_name}を取得する。
  * @return ${bare_field_name}
  */

[Setterの設定]

/**
  * ${param}を設定する。
  * @param ${param}
  */

===============================================
フォーマッタ修正メモ(Java規約プロファイルベース)
[インデント]
・タブ・ポリシー:スペースのみ
 インデントサイズ:2/タブサイズ:2

他は特に修正なし。
⇒物理ファイルにエクスポート

===============================================
[Java>コンパイラー>Javadoc]
・全部警告&private&ON
[Java>コンパイラー>エラー/警告>コード・スタイル]
以下以外全部警告
・外部化されていないストリング
・staticにできるメソッド
・潜在的にstaticにできるメソッド
[Java>コンパイラー>エラー/警告>潜在的なプログラミングの問題]
・全警告化
DiuFQhNVsAE8Iqo.jpg

DiuGDJTVsAEfw73.jpg

[ry)>>潜在的なプログラミングの問題]
※enumの不完全なswitchケース
 →defaultケースが存在する場合も~はチェック外したまま。
[ry)>使用すべきではない制限されたAPI]
・全チェック
[ry)>不要なコード]
・添付画像の通り
[ry)>総称型]
・冗長な型引数:警告
・raw APIが原因で~:ON
DiuIT79VMAApuMZ.jpg

注釈・Null分析は以下の通り
DiuLXXmU0AACJOf.jpg
DiuLYOlUEAA8igk.jpg
DiuLY9gUEAAL7mT.jpg

[Java>コンパイラー>ビルド]
<一般>
・コンパイル単位で報告する問題の最大数:1000
<ビルド・パスの問題>
・互換性のない必須バイナリー:警告

ここらへんの設定を[ファイル>エクスポート>一般>設定]よりエクスポート

以 上

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?