0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ReactのHooksを理解しよう:基本から応用まで

Posted at

1. はじめに

ReactはFacebookが開発したJavaScriptライブラリで、ユーザーインターフェースを構築するためのものです。HooksはReactのバージョン16.8から導入され、関数コンポーネントでステートやライフサイクルフィーチャーを使用できるようになりました。

2. React Hooksの基本

2.1 Hooksとは?

Hooksは関数コンポーネント内でReactのステートやライフサイクルフィーチャーを使用するためのAPIです。これにより、クラスコンポーネントを使用することなく、ステートやライフサイクルメソッドを利用することが可能となります。

2.2 useStateについて

useStateはステートを関数コンポーネントに追加するためのHookです。useStateはステートの現在の値と、その値を更新するための関数のペアを返します。

App.js
// Reactとその内部のuseStateフックをインポート
import React, { useState } from 'react';

// Appという名前の関数コンポーネントを定義
function App() {
  // useStateフックを使って、countという名前の状態変数と、それを更新するためのsetCount関数を定義
  const [count, setCount] = useState(0);

  return (
    <div>
      {/* ユーザーが何回クリックしたかを表示*/}
      <p>You clicked {count} times</p>
      {/* ボタンをクリックすると、setCount関数が呼び出され、countの値が1増える*/}
      <button onClick={() => setCount(count + 1)}>
        Click me
      </button>
    </div>
  );
}
// Appコンポーネントをエクスポート
export default App;

2.3 useEffectについて

useEffectは副作用を関数コンポーネントに追加するためのHookです。副作用(データの取得、購読の設定、手動でのReactコンポーネントの変更など)は、コンポーネント内で発生することがあります。useEffectは、これらの副作用を扱うことができます。

App.js
import React, { useState, useEffect } from 'react';

function App() {
  const [count, setCount] = useState(0);

  // useEffectを使用して、カウントが変更されるたびにドキュメントのタイトルを更新します
  useEffect(() => {
    document.title = `You clicked ${count} times`;
  });

  return (
    <div>
      <p>You clicked {count} times</p>
      <button onClick={() => setCount(count + 1)}>
        Click me
      </button>
    </div>
  );
}
export default App;

3. 高度なHooks

3.1 useContextについて

useContextは関数コンポーネントでReactのcontextを使うためのHookです。contextを使用すると、親コンポーネントから子コンポーネントへ直接データを渡すことができます。

App.js
import React, { useState, useContext, createContext } from 'react';

// テーマのコンテキストを作成します
const ThemeContext = createContext();

// テーマプロバイダーコンポーネントを定義します
function ThemeProvider({ children }) {
  const [theme, setTheme] = useState('light');
  const toggleTheme = () => {
    setTheme(prevTheme => prevTheme === 'light' ? 'dark' : 'light');
  };

  // テーマの値とテーマを切り替える関数をコンテキストプロバイダー経由で提供します
  return (
    <ThemeContext.Provider value={{ theme, toggleTheme }}>
      {children}
    </ThemeContext.Provider>
  );
}

// テーマに依存するコンポーネントを定義します
function ThemedButton() {
  const { theme, toggleTheme } = useContext(ThemeContext);
  return (
    <button 
      style={{ backgroundColor: theme === 'light' ? '#fff' : '#000', color: theme === 'light' ? '#000' : '#fff' }}
      onClick={toggleTheme}
    >
      Toggle theme
    </button>
  );
}

// メインのアプリケーションコンポーネントを定義します
function App() {
  return (
    <ThemeProvider>
      <ThemedButton />
    </ThemeProvider>
  );
}
export default App;

3.2 useReducerについて

useReducerはより複雑なステートロジックを関数コンポーネントに追加するためのHookです。useStateよりも詳細なステートトランジションを管理するために使用します。

App.js
import React, { useReducer } from 'react';

// 初期状態を定義します
const initialState = {count: 0};

// reducer関数を定義します。この関数は現在の状態とアクションを受け取り、新しい状態を返します
function reducer(state, action) {
  switch (action.type) {
    case 'increment':
      return {count: state.count + 1}; // カウントを増やします
    case 'decrement':
      return {count: state.count - 1}; // カウントを減らします
    default:
      throw new Error();
  }
}

// アプリケーションのメインコンポーネントを定義します
function App() {
  const [state, dispatch] = useReducer(reducer, initialState);

  return (
    <div>
      Count: {state.count} {/* 現在のカウントを表示します */}
      <button onClick={() => dispatch({type: 'increment'})}>+</button>
      <button onClick={() => dispatch({type: 'decrement'})}>-</button>
    </div>
  );
}
export default App;

3.3 useMemoとuseCallbackについて

useMemoとuseCallbackはパフォーマンス最適化のためのHooksです。useMemoは計算量の大きい関数の結果をメモ化し、useCallbackは関数自体をメモ化します。これにより、依存配列の要素が変化したときにのみ関数や計算結果が更新されます。

App.js
import React, { useState, useMemo } from 'react';

// 2乗の計算を行う関数を定義
function computeExpensiveValue(n) {
  return n * n;
}

function App() {
  const [count, setCount] = useState(0);

  // useMemoフックを使って、countの値が変更されたときだけcomputeExpensiveValue関数を実行
  // これにより、計算コストの高い処理を必要なときだけ実行し、パフォーマンスを向上させる
  const expensiveComputation = useMemo(() => {
    return computeExpensiveValue(count);
  }, [count]);

  return (
    <div>
      {/*  計算結果を表示*/}
      <p>Computed value: {expensiveComputation}</p>
      {/* ボタンをクリックすると、setCount関数が呼び出され、countの値が1増える*/}
      <button onClick={() => setCount(count + 1)}>
        Click me
      </button>
    </div>
  );
}
export default App;

4. カスタムHooks

カスタムHooksを作成することで、ロジックを再利用可能な関数として抽出できます。これにより、コンポーネント間でステートと副作用のロジックを共有することが可能になります。
以下に、カスタムフックの使用例として、ウィンドウの幅と高さを返すuseWindowDimensionsというカスタムフックを作成するコードを示します。

App.js
import { useState, useEffect } from 'react';

// カスタムフックを定義
function useWindowDimensions() {
  // windowのwidthとheightをstateとして保持
  const [windowDimensions, setWindowDimensions] = useState({
    width: window.innerWidth,
    height: window.innerHeight,
  });

  useEffect(() => {
    // ウィンドウがリサイズされた時に実行されるハンドラーを定義
    function handleResize() {
      setWindowDimensions({
        width: window.innerWidth,
        height: window.innerHeight,
      });
    }

    window.addEventListener('resize', handleResize);

    // コンポーネントがアンマウントされた時に実行されるクリーンアップ関数を返す
    return () => {
      window.removeEventListener('resize', handleResize);
    };
  }, []);

  // windowの幅と高さを含むオブジェクトを返す
  return windowDimensions;
}

function App() {
  // カスタムフックを使用
  const { width, height } = useWindowDimensions();

  return (
    <div>
      <p>Width: {width}</p>
      <p>Height: {height}</p>
    </div>
  );
}
export default App;

5. Hooksのベストプラクティス

5.1 Hooksのルール

Hooksはルールがあり、それを守ることでコードの一貫性と可読性を保つことができます。主なルールは以下の通りです:

  • Hooksはトップレベルでのみ呼び出すべきです。ループ、条件、またはネストした関数の中で呼び出さないでください。
  • HooksはReactの関数コンポーネントの中でのみ呼び出すべきです。

5.2 Hooksのテスト方法

5.2.1 テスト対象のコード

今回は、2.1で実装したuseStateフックを使用したカウンターのReactコンポーネントApp.jsをテスト対象とします。

このコンポーネントでは、ボタンをクリックするたびにカウントが1増えます。

5.2.2 テストコードの作成

次に、上記のコンポーネントのテストを書いてみましょう。テストでは、ボタンがクリックされたときにカウントが増えることを確認します。テストコードはApp.test.jsという名前のファイルに保存します。

Test.js
import { render, fireEvent } from '@testing-library/react';
import App from './App';

test('increments count when button is clicked', () => {
  const { getByText } = render(<App />);
  const button = getByText('Click me');

  fireEvent.click(button);

  expect(getByText('You clicked 1 times')).toBeInTheDocument();
});

5.2.3 テストコードの実行

テストを実行する前に、テストランナーであるjestと、Reactコンポーネントをテストするための@testing-library/reactがプロジェクトにインストールされていることを確認します。

もしまだインストールしていない場合は、以下のコマンドでインストールできます:

bash
npm install --save-dev jest @testing-library/react

テストを実行するには、ターミナルを開き、プロジェクトのルートディレクトリで以下のコマンドを実行します:

bash
npm test

これにより、プロジェクト内の全てのテストが実行されます。

テストが成功すれば、'increments count when button is clicked'テストはパスするはずです。これにより、ボタンがクリックされるとカウントが増えることが確認できます。
以上がReact Hooksのテストの一例です。これを基に、自身のプロジェクトでもReact Hooksのテストを行ってみてください。

5.3 パフォーマンス最適化のためのHooks

useMemoとuseCallbackを使用すると、パフォーマンスの最適化が可能になります。これらのHooksは、依存関係が変更されたときにのみ関数や値を再計算することを可能にします。

6. 実践!Hooksを用いたアプリケーション開発

ここでは、Hooksを用いて簡単なToDoリストのアプリケーションを作成します。コードは以下の通りです:

App.js
function App() {
  // todosという名前の状態変数と、それを更新するsetTodos関数を定義
  const [todos, setTodos] = useState([]);
  
  // inputという名前の状態変数と、それを更新するsetInput関数を定義
  const [input, setInput] = useState('');

  // ToDo項目を追加する関数を定義
  const handleAdd = () => {
    setTodos([...todos, input]);
    setInput('');
  };

  return (
    <div>
      {/* 入力フィールド。値が変更されるとsetInputが呼び出され、inputの値が更新される */}
      <input 
        value={input} 
        onChange={e => setInput(e.target.value)} 
      />
      
      {/* Addボタン。クリックされるとhandleAddが呼び出され、新しいToDo項目が追加される */}
      <button onClick={handleAdd}>Add</button>
      
      {/* ToDoリスト。todosの各項目をli要素としてレンダリング */}
      <ul>
        {todos.map((todo, index) => (
          <li key={index}>{todo}</li>
        ))}
      </ul>
    </div>
  );
}
export default App;

このコードは、useStateフックを使用してToDoリストを作成するシンプルなReactコンポーネントです。ユーザーがテキストフィールドに入力し、「Add」ボタンをクリックすると、その入力がToDoリストに追加されます。

7. まとめ

React Hooksは、Reactの関数コンポーネントでステートやライフサイクルフィーチャーを使用するための強力なAPIです。この記事では、基本的なHooks(useState, useEffect)、高度なHooks(useContext, useReducer, useMemo, useCallback)、カスタムHooksの作成と使用方法、そしてHooksのベストプラクティスについて学びました。

Hooksの導入により、Reactコンポーネントのロジックを再利用可能で分離可能な関数として抽出できるようになりました。これにより、コードの再利用性と可読性が向上し、より簡潔で理解しやすいコードを書くことが可能になります。

最後に、Hooksを用いて簡単なToDoリストのアプリケーションを作成する例を通じて、実際のアプリケーション開発でのHooksの使用方法を体験しました。

これからもReact Hooksを活用して、効率的で可読性の高いコードを書くことで、より良いWebアプリケーションの開発に役立ててください。

8. 参考文献

React公式ドキュメント: Hooksの概要

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?