LoginSignup
0
2

More than 1 year has passed since last update.

Pythonチートシート - Tuple型の使い方一覧

Last updated at Posted at 2023-02-01

仕事や学習の時に役立つちょっとしたチートシートを作ってみることにしました。今回はリスト、ディクショナリーに次いで使うタプルの使い方をまとめてみました。

タプルについて

listと違い、tupleは読み取り専用のコレクション(イミュータブル)となっています。変更したくない値を格納して参照のみとしたい場合は、tupleを使うのが効果的です。また処理の過程でタプルにしたコレクションをリスト・ディクショナリー等に変えたい時に使います。

タプルの内容を参照する(スライス、len)

tuple01 = (1,2,3)
print(tuple01)

# インデックス指定で参照する方法
tuple02 = (10, 20, 30, 40, 50, 60, 70, 80, 90, 100)
print(tuple02[0])
print(tuple02[2:5])
print(tuple02[-1])
print(tuple02[-5:-1])

# 要素数を取得
print(len(tuple02))
(1, 2, 3)
10
(30, 40, 50)
100
(60, 70, 80, 90)
10

タプルをネスト化する

tuple_nest = (('01', '02'), ('03', '04')) 

print(tuple_nest[0]) 
print(tuple_nest[1]) 

print(tuple_nest[0][0]) 
print(tuple_nest[0][1]) 
print(tuple_nest[1][0]) 
print(tuple_nest[1][1])
('01', '02')
('03', '04')
01
02
03
04

タプルを演算する

# タプルを結合する
t01 = ('elen', 'mikasa', 'armin')
t02 = t01 + ('jean', 'sasha')
print(t02)

# タプルを繰り返しにする
t03 = ('liberty', 'equality', 'fraternity') * 3
print(t03)
('elen', 'mikasa', 'armin', 'jean', 'sasha')
('liberty', 'equality', 'fraternity', 'liberty', 'equality', 'fraternity', 'liberty', 'equality', 'fraternity')

タプルの参照に用いるメソッド(index, count, in演算子)

index - 指定した要素が何番目にあるかを取得
count - 指定した要素が何個あるかを取得
in演算子 - 指定した要素がタプルにあるかを判定

print(t01.index("Python"))
print(t01.count("C#"))
print("Java" in t01)
1
2
True

タプルの並び替え、最大値と最小値(max, min, sorted)

t01 = (4,1,9,3,8,9,5)

print(max(t01))
print(min(t01))

print(sorted(t01))
print(sorted(t01, reverse=True))
9
1
[1, 3, 4, 5, 8, 9, 9]
[9, 9, 8, 5, 4, 3, 1]

リスト、文字列をタプルに変換(tuple)

l = ['a', 'b', 'c']
s = 'python'

ltoTuple = tuple(l)
stoTuple = tuple(s)

print(ltoTuple)
print(stoTuple)
('a', 'b', 'c')
('p', 'y', 't', 'h', 'o', 'n')
0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2