3
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

AWS IoTでm5stackのデータをDynamoDBに保存

Last updated at Posted at 2020-11-21

##目的
m5stack fireのmpu6886から加速度センサとジャイロセンサのデータをデータベースに保存する
##手順
###1.まずはAWS IoTを立ち上げる。
以下のサイトを参考にAWS IoTを立ち上げました。
https://thinkit.co.jp/article/17360
証明書はダウンロードしておく。
ポリシードキュメントは以下のように権限を変更すると上手く行った。

{
  "Version": "2012-10-17",
  "Statement": [
    {
      "Effect": "Allow",
      "Action": [
        "iot:Connect",
        "iot:Publish",
        "iot:Receive",
        "iot:Subscribe"
      ],
      "Resource": "*"
    }
  ]
}

###2.Arduino IDEでm5stackに書き込み。
今回はm5stack fireのmpu6886で加速度センサとジャイロセンサのデータを取得したいので、以下のコードを使用。
https://github.com/MypaceEngine/m5stick_mpu6886_awsiot

ArduinoのPubSubClientをインストールも必要です。
srcフォルダのMQTT_MAX_PACKET_SIZEを128を2048にした方が良いそうです。

PubSubClient.h
#define MQTT_MAX_PACKET_SIZE 2048 //128

ソースの変更点としては、
・wifiのssid
・wifiのpass
・awsEndpoint(AWS IoTの設定より確認可能)
・pubTopic(任意の名前)
・subTopic(任意の名前)
・rootCA証明書(1でダウンロードしたものをテキストエディタで開く)
・AWS IoT証明書(1でダウンロードしたものをテキストエディタで開く)
・AWS IoT秘密鍵(1でダウンロードしたものをテキストエディタで開く)
・AWS モノの名前(任意の名前)

出来たら、m5stackに書き込んでください。

###3.テスト
以下のサイトを参考にAWS IoTとm5stackが接続されているかをテスト出来ます。
http://kyokucho1989.chillout.jp/2019/08/19/m5stack%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9Faws-iot%E3%81%AE%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AA%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9/

私はこの時点で証明書のコピペの間違いと、ポリシードキュメントの権限(subscribeの権限)が足りておらず、悩みました。
上手くいかない方はこちらを参照されるといいかもしれません。
https://blog.maripo.org/2017/07/esp32-aws-iot-troubleshooting/

###4.DynamoDBと接続
以下のサイトを参考に接続
https://thinkit.co.jp/article/17384
今回このサイトと違いlambdaは使用していないので、少し手順は違いますが、そこまで難しくないはずです。

DynamoDBに加速度、ジャイロのデータが入っていれば成功です!

##最後に
このシステムを作りながら、AWSってすごいな〜と感心しました。
実際、ESP32の機能やデータベースの知識ほぼなくてもできちゃうので。(勉強します)
ここからArduino IDEのスケッチで計測データの加工や、サンプリング周波数を調整したり、データベースの構造を変えたり、頑張ります〜

3
6
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?