作りたいイメージ
↓こんなの
クローム標準(?)っぽいボタンが作りたかった
ただしリンクで...
ボタンのようなリンクで検索してみる
思ってるのと違う...
ホバーしたら色が変わったりと、かっこいいものが多く
みなさんが作っているボタン(リンク)と作りたいイメージが中々合致しない...
なので作ってみた
作ったコードはこちら
button_link
.button_link {
border: 1px solid;
border-color: #a6a6a6;
padding: 4px;
font-style: normal;
text-decoration: none;
color: black;
background:-webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#f6f6f6), to(#dddddd));
background:-webkit-linear-gradient(top, #f6f6f6, #dddddd);
background:-moz-linear-gradient(top, #f6f6f6, #dddddd);
background:-o-linear-gradient(top, #f6f6f6, #dddddd);
background:linear-gradient(to bottom, #f6f6f6, #dddddd);
}
できたイメージがこちら
ちなみに中のソースはこんな感じ
(今回はspanの中にリンクを埋め込む形で実現させました)
<span class="button_link">
<a style="color:black;text-decoration: none;" href="hogehoge">保存</a>
</span>
<button>保存</button>
おまけ
上記はChromeをイメージしたボタンでしたが、FirefoxとIEも作ってみた
Firefox
button_link_firefox
@-moz-document url-prefix() {
.button_link {
text-decoration: none;
background: -moz-linear-gradient(top, #f1f1f1, #dddddd 50%, #d8d8d8);
border-radius: 3px;
border: 1px solid #707070;
border-radius: 3px;
color: black;
font-family: Verdana;
font-size: 13px;
padding: 2px 7px 1.5px;
text-decoration: none;
}
}
ie-11
button_link_ie11
.button_link {
border: 1px solid;
border-color: #6f6f6f;
background-color: #dedede;
padding: 3.5px 4px 0px 8px;
font-size: 12px;
}
まとめ
あくまで似たような...ものならそこまで時間かからずに作成できた
ただしクリックしたときのアニメーション(?)には対応していないので、今後暇ができたら改良する予定
ちなみに使用したツールやサイト様はこちら↓↓↓
iromiru 画像から色コードを調べられるサイト
CSS3 グラデーション(gradient)の指定方法
Chrome、Firefox、Safari、IEそれぞれのみに適用されるCSSハックの書き方まとめ