LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Windows Server 2016でdateの戻り値にはまった for 社内環境でネットできない人

Posted at

1.はじめに

本当に本当にビギナー。かつ、社内環境はネット出来ないし、家に帰らないと自由に触れる環境が無い人向けです。ちょっと手の動くエンジニアなら詰まる事はないので・・・ 読まずにそっと閉じてください。。。

2.日本語環境でのecho

…タイトルの通りなんですが、社内環境ってネット接続できないサーバーが多いですよね。で、よそ(海外)でサーバーを借りたんだけれども、社内のテスト環境でどうしても設定が再現できず。家で立てているWindowsServer2016(評価版)の設定をいじったら、素直に反映されたというお話。。。
echo_before.png
まぁ、当然なんですが、特にLang周りを触ってないとこういう戻り値になります。

3.ネットできない環境だとここで詰まります(当たり前ですが。。。)

United States の言語設定を最上位にして満足していたんですが、その先の言語パッケージのインストールも必須で、ここが社内だとネット出来ずに止まっていました。。。
LangUnitedStatsl.png

4.英語化した後の姿

まさに、この画面の「言語パックをダウンロードしてインストールします」です。
LangUS_installl.png
インストールが終わると「再ログイン後に反映されます」と言われるので、念のためリブート。
servermanager.png
ひゃっほー サーバーマネージャが英語化されました。
で、この後はLang周りをどんどんとUSA化してゆきます。そして、最後。
lang.png
Format: を言語設定に合わせるにセット。

echo_after.png

海外から借りてきた環境と同じ戻り値を得られました。。。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0