LoginSignup
0
0

<プロトコル一覧> アプリケーション層

Last updated at Posted at 2023-06-15

概要

アプリケーション層の主要プロトコルを一覧でまとめました。できる限り簡潔に、プロトコルの意味が初心者にも分かるように心がけました。

Remote Control (遠隔操作)

Protocol Overview
Telnet (Teletype Network) ネットワークに接続された機器を遠隔操作をするためのプロトコル (平文)
SSH (Secure SHell) ネットワークに接続された機器を遠隔操作をするためのプロトコル (暗号化)

Note
ネットワークを介したやり取りは、途中経路での盗聴リスクがつきものです。"SSH (Secure Shell)"はパスワード情報を含むデータを暗号化して通信をすることで、安全性を確保しています。

File Transfer (ファイル転送)

Protocol Overview
FTP (File Transfer Protocol) ファイル転送プロトコル (平文)
FTPS (File Transfer Protocol over SSL/TLS) ファイル転送プロトコル (SSL/TLS)
SCP (Secure Copy Protocol) ファイル転送プロトコル (SSH)
SFTP (SSH File Transfer Protocol) ファイル転送プロトコル (SSH)[転送再開]

Note
SSL/TLS =「公開鍵暗号」と「共通鍵暗号」を利用した暗号化通信
SCP = SFTPより高速で転送
SFTP = 転送を中断した場合でも再開できる

e-mail (電子メール)

Protocol Overview
SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) 電子メールを転送するための通信プロトコル
POP (Post Office Protocol) 電子メールを受信するための通信プロトコル (実態:Local)
IMAP (Internet Message Access Protocol) 電子メールを受信するための通信プロトコル (実態:Server)

Note
POP = サーバからローカル環境にダウンロードする。1つのクライアントのみが使用する。
IMAP = サーバから実態ではなく、キャッシュを保存。常時インターネット接続が必要

WWW (World Wide Web)

Protocol Overview
URI (Uniform Resource Identifier) URL (リソースの場所) + URN (リソースの名前)
HTML (HyperText Markup Language) WEBページのコンテンツ構造を記述するためのマークアップ言語
HTTP (HyperText Transfer Protocol) WEBサーバとクライアントがHTMLなどのデータ通信を行うためのプロトコル (平文)
HTTPS (HyperText Transfer Protocol Secure) WEBサーバとクライアントがHTMLなどのデータ通信を行うためのプロトコル (SSL/TLS)
SSL/TLS (Transport Layer Security / Secure Sockets Layer) 「公開鍵暗号」と「共通鍵暗号」を利用したデータ通信を暗号化するためのプロトコル

Note
URL (Uniform Resource Locator) = "http://test.com" のような、インターネット上のWEBコンテンツの住所
URN (Uniform Resource Name) = "urn:isbn:123456" のような、インターネット上のWEBコンテンツの名前
マークアップ言語 = 「文章構造」や「装飾情報」を"文章"とあわせてテキストファイルに記述する言語

IP (Internet Protocol)

Protocol Overview
DNS (Domain Name System) ドメイン名を運用/管理し、ドメイン名とIPアドレスを変換するシステム
DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) ネットワークへ接続時に通信に必要なIPアドレスなどの基本的な設定を自動的に行うプロトコル

Note
ドメイン名 = 通信を行う場合にIPアドレスを交換する必要がある。例えば、IPアドレス"192.168.0.1"のように数字は人間にとって覚えづらいため、「test.com」のような文字列に変換して通信を行う。この文字列のこと。

Network Monitoring (ネットワーク監視/管理)

Protocol Overview
SNMP (Simple Network Management Protocol) ネットワーク機器の状態を遠隔で監視/制御するプロトコル
MIB (Management Information Base) ネットワークの監視/管理で使用する機器の状態の情報や設定情報が格納されたツリー構造のデータベース (機器単体の情報を管理)
RMON (Remote network MONitoring) ネットワーク内の全てのMIB情報だけでなく、通信状況を遠隔で監視するプロトコル

Multimedia Telecommunication (マルチメディア通信)

Protocol Overview
RTP (Realtime Transport Protocol) 音声(VoIP)/動画などの連続する「データの転送」をリアルタイムでするためのプロトコル
RTSP (RealTime Streaming Protocol) 音声(VoIP)/動画などのストリーミング伝送を行うための「制御データ」の送受信プロトコル
SIP (Session Intiation Protocol) 音声(VoIP)/動画などをリアルタイムで伝送するための「呼制御」プロトコル
H.323 音声(VoIP)/動画などをリアルタイムで伝送するための「全体的なプロトコル」

Note
SIP = メッセージはテキスト形式でやり取り。アプリケーションに組み込めるなど拡張性が高い。
H.323 = メッセージは2進数のバイナリ形式でやり取り。データ転送はRTP、制御はRTCPなど通話システム全体をまとめたプロトコル
ストリーミング = データを受信しながら同時に再生する方式

Routing Protocol

Protocol Overview
Link-State 隣接したルータ同士で接続情報(Link-State)を交換し、それに基づいて経路を選択する
├ OSPF (Open Shortest Path First) ├ Cost(単位) = 100Mbps ÷ 帯域幅(Mbps)
└ IS-IS (Intermediate System to Intermediate System) └ Narrow Metric (単位)
Distance-Vector 距離(Distance)と方向(Vector)に基づいた経路を選択する
├ RIP (Routing Information Protocol) ├ Hops(単位) = 経路上のルータ数
└ IGRP (Interior Gateway Routing Protocol) └ Hops(単位) = 複合メトリック
Path-Vector パス属性(Path Attribute)と方向(Vector)に基づいた経路を選択する
└ BGP (Border Gateway Protocol) 通常最小のAS-PATH(属性)の経路、属性の変更ができる
Advanced Distance-Vector (Hybrid) 距離(Distance)と方向(Vector)に基づいた経路を選択するが、接続情報(Link-State)も交換する
└ EIGRP (Enhanced Interior Gateway Routing Protocol)

Note
パス属性 (Path Attribute) = ASの管理者が設定した経路の優先度
AS (Autonomous System) = インターネットを構成する一つの個人/組織などが管理している独立したネットワーク
AS-PATH = 経由したASを記録する属性、宛先までの最短ASパスを優先

Other

Protocol Overview
NTP (Network Time Protocol) ネットワーク機器がネットワークを介して時刻同期するためのプロトコル
LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) ネットワーク機器やユーザ情報などを管理するディレクトリサービスへ接続するためのプロトコル
P2P (Peer to Peer) ネットワーク上で機器同士が対等に1:1で接続/通信する方式
MGCP (Media Gateway Control Protocol) VoIPゲートウェイの機能をインターネット上で制御するプロトコル
IRC (Internet relay Chat) インターネットを介して、ユーザ同士がリアルタイムにチャットをするためのプロトコル
MQTT (Message Queuing Telemetry Transport) デバイス間での短いメッセージを頻繁に送受信することを目的として開発された軽量なデータ配信プロトコル
NNTP (Network News Transfer Protocol) ネットワーク上で記事の投稿/配信/閲覧などを行うためのプロトコル
ONC RPC (Open Network Conputing Remote Procedure Call) ネットワークに接続されている他のコンピュータのプログラムを呼び出して実行するプロトコル
XMPP (Extensible Messaging and Presence Protocol) オープンソース(OSS)のインスタントメッセンジャーの通信方式/データ形式を定めたプロトコル

Note
ディレクトリサービス = ネットワーク上のリソースの所在/属性/設定などの情報を記録/検索出来るようにしたサービス
VoIP (Voice over Internet Protocol) = IPネットワーク上で音声通話するためのプロトコル
VoIP Gateway = アナログ電話網とIP電話網の中継/変換を行う通信装置
OSS (Open Source Software) = ソフトウェアを構成しているプログラムなどの「ソースコード」が無償で改変/再配布が可能なこと
ソースコード = 人間に分かりやすくするために、プログラミング言語で記述されたコンピュータに命令を与える文字列

References

マスタリング TCP/IP 入門編 (第6版)
ファイル転送プロトコルとは?FTPやSFTP、HTTPなどの種類も解説
POPとIMAPの違いと選択
アプリケーション層 (Wikipedia)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0