LoginSignup
0
0

[Blender]リグとボーンが連動しない

Last updated at Posted at 2024-05-07

何があった?

Rigifyで事前に用意されているサンプルだけを使ってボーンを設置したのに、いざGenerate Rigしてみるとボーンと独立した動きしか再現できませんでした。

詳しい状況(長いので折りたたんでいます) まずGenerate Rig直後はリグがボーンともメッシュとも連携されていませんでした。

ただしメッシュとリグは
Armature Deform With Automatic Weights で紐づけたところ想定通りの挙動をしました。

そしてボーンもメッシュに引き摺られて一緒に動くものだと予想していたのですが、そうならなかったです。

※悩んだ時のBlenderの様子(ツノのボーンがポージングに紐づいていない様子)
スクリーンショット 2024-05-07 13.47.30.png

原因

リグ専用のボーンが複製されて非表示になっているのに気づいていなかっただけでした。

ちょっと見にくいのですが、非表示されていたものを表示にすると下記のようにオレンジ色のリグと連動しているボーンがあるのを確認いただけると思います。
image.png

解決方法

以下の手順でリグ専用のボーンを表示させるだけで解決します。
プロパティ > Data > Bone Collectionsのプルダウンを開く > DEFの目のアイコンを開いた状態にする

※下記図も参照いただけます
スクリーンショット 2024-05-07 14.12.44.png

まとめ

  • リグとボーンが連動しないのは何か操作ミスしたからではなく、Rigifyを使う場合は元となるボーンはポージングでは触らないという仕組みによるものなので手違いではない
  • Generate Rig はリグのためのボーンをアウトライナー > Rig-Armature > Poseの中に生成しているのでそちらを使ってアニメーションを作ることとなる
  • リグとメッシュは自動で紐づかないので、Armature Deform With Automatic Weightsなどで紐づける必要がある

注意点

本記事はBlender4の場合のものとなっています。

原因は同じですが3.6未満の場合Bone Collectionsが存在せずにレイヤによる管理になっていて操作方法が異なるはずなのでご注意ください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0