6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【2020年11月版】circleciのステータスバッジをREADMEに表示させる方法

Last updated at Posted at 2020-11-10

駆け出しのエンジニアではありますが、circleciを導入してみて、ふと「READMEにあるcircle ciのバッジってどうやって表示するんだろう」と疑問に思って、いろいろ調べてみたものの、なんか情報が古そう(多分circle ci自体のUIが変わったっぽい?)だったので、英語で調べていたら見つかりました。

今回はその備忘録です。
また、時間が経過するとやり方が変わるかもしれないですがその辺はご了承ください。

Status Badgesの表示

Adding Status Badgesと言うCircleCIの公式ドキュメントに方法が記載されています。

ここでも方法を説明します。


# テンプレート
[![<ORG_NAME>](https://circleci.com/<VCS>/<ORG_NAME>/<PROJECT_NAME>.svg?style=svg)](<LINK>)

# 例
[![CircleCI](https://circleci.com/gh/circleci/circleci-docs.svg?style=svg)](https://circleci.com/gh/circleci/circleci-docs)

以下ではマークダウンのURLの書き方についてまとめます。

変数 説明
ORG_NAME circleCIを導入したプロジェクトのgithubのuser名
VCS VCSプロバイダー。githubなら"gh"、BitBucketなら"bb"
PROJECT_NAME プロジェクト名。circleciを導入したもので、ダッシュボードに表示されている
LINK ステータスバッジがクリックされたときに表示されるリンク

スクリーンショット 2020-11-10 23.15.01.png

僕の場合はこんな感じになりました!!

ちなみに、バッジには様々なスタイルがあるそうで、Shields ioにて、いろいろなスタイルが紹介されています。
変更の方法は、
.svg?style=svgstyle=svgを上記のShields ioで紹介されているものに置き換えるだけです!

6
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?