【まとめ】エンジニア向けUdemyおすすめ講座
はじめに
今回は、これまでに受講したUdemy講座の中から特に良かったものを厳選してまとめました。
私は新しい技術を学ぶ際、まずUdemyで基礎をインプットし、その後制作物を作成してアウトプットする方法で学習を進めています。そのため、Udemy講座を選ぶ際は基礎を網羅的に学べるものを重視しています。
本記事では、私が実務で担当している「Web制作系」「フロントエンド系」「サーバーサイド系」の分野について、実際に受講して役立った講座を解説付きでご紹介します。
今回紹介する講座一覧
- ちゃんと学ぶ、HTML+CSS&JavaScript入門講座
- 【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発徹底実践 (Web制作)
- CSSを効率的に書く!フロントエンドエンジニアのための「Sass」講座 (Web制作)
- WordPress開発マスター講座 (Web制作)
- 【2024年最新】React完全入門ガイド (フロントエンド)
- Reactが楽しくなるステップアップコース完全版 (フロントエンド)
- React v18の機能を丁寧に理解する (フロントエンド)
- Firebase + React HooksによるWebアプリ開発 (フロントエンド)
- High Performance React Web 開発 (フロントエンド)
- PHP+MySQL Webサーバーサイドプログラミング入門 (サーバーサイド)
- はじめてのRuby on Rails入門 (サーバーサイド)
- REST WebAPI サービス 設計 (サーバーサイド)
- AWSで作るWEBアプリケーション 実践講座 (インフラ)
- AWSとTerraformで実現するInfrastructure as Code (インフラ)
- プログラミング中級者になりたい人のためのクリーンコード入門 (エンジニア全般)
- ちゃんと学ぶ、Git/GitHub・SourceTree講座 (エンジニア全般)
少し多めの講座を紹介していますが、まずは自分が学びたい分野に優先して取り組んでみてください。それぞれの講座について詳しい解説と感想を記載しています。
記事の対象者
- コストパフォーマンスを重視してプログラミングを学びたい人
- Udemyでおすすめの分野別プログラミング講座を知りたい人
- 最新技術をキャッチアップしたい人
Web制作系
概要
この章ではエンジニアの第一歩となる「Web制作系」の講座を紹介します。Udemyには、実務で活用できるスキルを習得できる質の高い講座が多数あります。それらを中心に紹介します。
1. ちゃんと学ぶ、HTML+CSS & JavaScript入門講座
概要
まず紹介するのは、たにぐちまことさんの「ちゃんと学ぶ、HTML+CSS & JavaScript入門講座」です。たにぐちまことさんはUdemyで高い評価を得ている有名講師で、基礎から丁寧に学べる内容が特徴です。
この講座では、HTMLとCSSの基本的な解説から始まり、Web制作に欠かせないJavaScriptの基礎も学べます。また、「なぜこのようなコードを書くのか」といった疑問を丁寧に解説してくれるため、初心者でも挫折することなく学習を進められます。
さらに、質問対応も早く、スムーズに学習を進められる点も魅力です。
学べる内容
- HTML&CSSを使ったコーディング
- レスポンシブ対応でスマホサイトを作成
- Bootstrapを用いた効率的なWeb制作
- JavaScriptのイベント処理
- Ajax通信など応用的な内容
- JavaScriptライブラリの基礎
おすすめポイント
✔︎ 優しい口調でわかりやすい解説
✔︎ 疑問を残さない丁寧な説明
✔︎ 具体例を交えた分かりやすい講義
✔︎ 初心者向けに網羅的に基礎を学べる
ぜひ参考にしてみてください。
2. 【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発徹底実践
概要
CodeMafiaさんの講座「ガチで学びたい人のためのWEB開発徹底実践」は、CSSとJavaScriptの基礎から応用までを学べる内容です。
講座ではCSSアニメーションやJavaScriptの高度な記述方法など、実務に役立つスキルを習得できます。また、最後にWebサイトを制作する実践的な内容も含まれており、完成した作品はポートフォリオにも活用可能です。
学べる内容
- CSSの基礎と効率的な記述方法
- CSSアニメーションの作成
- JavaScriptの基礎文法
- 実践的なJavaScriptコードの記述
- レスポンシブデザイン
- 実際にWebサイトを作成
おすすめポイント
✔︎ 実務レベルのスキルを身につけられる
✔︎ JavaScriptの応用内容も網羅
✔︎ 実践的なWeb制作で知識が定着
✔︎ 初心者から中級者へのステップアップに最適
純粋なJavaScriptを用いるため、フロントエンドエンジニアを目指す方におすすめです。
3. CSSを効率的に書く!フロントエンドエンジニアのための「Sass」講座
概要
Sassは現代のWeb制作において重要なスキルです。本講座ではSassの基礎から実務で活用する応用的な内容までを丁寧に学べます。
最後にはWebサイトを制作する実践的なセクションもあり、学んだ知識を確実に自分のものにできます。HTMLとCSSの基礎を学んだ方に特におすすめです。
学べる内容
- Sassの概要と環境構築
- 入れ子構造
- 変数と演算の基本
- ファイル分割の手法
- ミックスインと継承
- 制御文や関数の活用
おすすめポイント
✔︎ Sassの基礎から応用まで網羅的に学べる
✔︎ 高度なテクニックもわかりやすく解説
✔︎ 実践的なWeb制作で知識が定着
Sassを学びたい方は、ぜひ受講を検討してみてください。
WordPress開発マスター講座
次に紹介するのは、WordPressの基礎から応用までを幅広く学べる、たにぐちまことさんの「WordPress開発マスター講座」です。
講座の概要
この講座では、たにぐちまことさんが優しい語り口で解説を進めていきます。「なぜこのような動きになるのか」といった疑問点を丁寧に説明してくれるため、初心者でも理解しやすい内容となっています。
WordPressは現在のWeb制作において欠かせない技術です。この講座を通じてWordPressを網羅的に学ぶことで、仕事の幅を広げることが可能です。
私自身もこの講座を受講後にWordPress関連の開発業務を経験しましたが、基礎をしっかりと学べたおかげでスムーズに仕事を進めることができました。
この講座で学べる内容
- WordPressの開発環境構築
- WordPressテーマの作成
- 「カスタム三兄弟」と呼ばれるWordPressの応用的な機能
- ブロックエディターの開発
講座のおすすめポイント
✔︎ 初心者にも理解しやすい丁寧な解説
✔︎ 環境構築からテーマ作成まで網羅的に学べる
✔︎ ブログテーマの開発を実践しながら学習可能
✔︎ WordPress開発で重要な「カスタム三兄弟」の丁寧な解説付き
この講座をしっかり学べば、WordPressの学習はほぼ網羅できる内容です。これからWeb制作の仕事を始めたい方に特におすすめです。
フロントエンド系
【2024年最新】React完全入門ガイド
概要
フロントエンド講座の最初に紹介するのは、Web制作系でも紹介したCodeMafiaさんの「【2024年最新】React完全入門ガイド|Hooks、Next.js、Redux、TypeScript」です。
この講座では、Reactの本質的な理解を追求した解説が行われており、「なぜこうなるのか」という疑問点にも丁寧に答えてくれます。特にReactが関数型プログラミングであることについても深く掘り下げており、Reactの理解を深めたい方には最適です。
また、React18やNext.jsといった最新技術も学べ、Next.jsにおけるSSRやSGといった重要な概念もわかりやすく解説されています。
私自身、Reactを実務で1.5年使っていますが、この講座を通じて「わかったつもり」で使っていたReactを改めて学び直すことができました。
学べる内容
- ReactとJavaScriptの文法
- イベントリスナと状態管理
- 制御構文とフォームの制御
- Reactのスタイル適用
- DOM操作
- 関数型プログラミング
- カスタムフック
- パフォーマンス最適化
- API連携
- Next.js
- テストの書き方
おすすめポイント
✔︎ Reactの本質を深く理解できる
✔︎ 最新技術(React18、Next.jsなど)を学べる
✔︎ 「なぜこうなるのか」という解説が明快
初心者から上級者まで幅広くおすすめの講座です。ぜひ受講して、Reactの理解を深めてください。
Reactが楽しくなるステップアップコース完全版
概要
次に紹介するのは、Udemyで最高評価を得ているじゃけぇさんの「Reactが楽しくなるステップアップコース完全版」です。
この講座では、ReactとTypeScriptをメインに基礎から学び、スタイル適用やコンポーネント分割、API連携まで幅広い内容を網羅しています。最後には実際にアプリを開発して学んだ知識をアウトプットする構成になっています。
私自身も実務でReactを使っていますが、この講座で学んだ知識が非常に役立っています。
学べる内容
- レンダリングの仕組みと最適化
- CSSの適用方法
- ルーティングの基本
- コンポーネント分割
- グローバルstateの管理方法
- API連携
- React×TypeScriptの開発
- カスタムフック
おすすめポイント
✔︎ 実務で使えるReactの知識を学べる
✔︎ 小話を交えて飽きずに学べる
✔︎ モダンな技術を採用している
✔︎ API連携まで対応している
初心者の方には同じじゃけぇさんの「モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門」もおすすめです。
今後のフロントエンド開発で必須知識となるReact v18の機能を丁寧に理解
概要
こちらの講座では、React18で追加された最新機能を学ぶことができます。技術進化の早いReactを実務に生かすために、公式ドキュメントでは理解しづらい内容をわかりやすく解説してくれます。
学べる内容
- React18の破壊的変更
- Automatic Batching
- Transition
- Suspense
- React v18で追加されたHooks
おすすめポイント
✔︎ 最新技術をキャッチアップできる
✔︎ 公式ドキュメントの難解な部分をわかりやすく解説
✔︎ 動画に雑談コーナーがあり、飽きずに学習可能
React18の最新技術を学びたい方におすすめです。
Firebase + React HooksによるWebアプリ開発
概要
ReactとFirebaseを組み合わせた開発が学べる「Firebase + React Hooks(TypeScript)によるWebアプリ開発」は、今のReact開発現場で頻出する技術を学ぶのに最適な講座です。Twitterクローンの開発も含まれており、ポートフォリオを作りたい方にもおすすめです。
学べる内容
- React×TypeScriptの基礎
- 認証機能の開発
- Twitterクローンアプリの開発
おすすめポイント
✔︎ React×Firebaseの構成を学べる
✔︎ 認証機能について深く理解できる
✔︎ ポートフォリオを作成可能
ポートフォリオ作成を通じて実務的なスキルを習得したい方に最適です。
High Performance React Web 開発
概要
Reactを用いたフロントエンド開発のパフォーマンスチューニングを学べる講座です。簡易的なAPIをサーバーサイドで開発し、フロントエンドと連携する実践的な内容が特徴です。具体的な簡易ブログを開発しながら進めるため、知識が定着しやすい構成になっています。
学べる内容
- React.memo / useCallback / useMemo
- Reactの状態管理
- React-query
- API開発
おすすめポイント
✔︎ 独学では難しいパフォーマンスチューニングを学べる
✔︎ React.memo / useCallback / useMemoを本質的に理解できる
✔︎ API開発から結合までの流れを学べる
✔︎ 最後にアプリを開発して知識を定着
Reactの基礎を固めた方や、次のステップに進みたい方におすすめです。
サーバーサイド系
ここからはサーバーサイド技術を学ぶことができるUdemy講座を詳しく紹介していきます。
PHP+MySQL Webサーバーサイドプログラミング入門
概要
最初に紹介するのは、たにぐちまことさんの「PHP+MySQL Webサーバーサイドプログラミング入門講座」です。
この講座ではサーバーサイドプログラミングの基礎であるPHPを網羅的に学ぶことができます。データベースとの連携方法についても解説されており、サーバーサイドの基礎をしっかり理解するための内容が詰まっています。
また、最後に掲示板アプリを開発することで、学んだ知識を実践で活用できる構成になっています。たにぐちさんの優しい口調と丁寧な解説も初心者には大きな魅力です。
学べる内容
- PHPの環境構築
- PHPの基本文法
- データベースの基礎
- PHPとデータベースの連携
- 掲示板アプリの開発
おすすめポイント
✔︎ PHPを基礎から応用まで幅広く学べる
✔︎ サーバーサイド開発の流れを理解できる
✔︎ データベース連携についても習得できる
✔︎ 掲示板アプリの開発で知識を実践できる
サーバーサイドの技術に挑戦したい方や、PHPを基礎から学びたい方に最適な講座です。ぜひ受講してみてください。
はじめてのRuby on Rails入門
概要
次に紹介するのは「はじめてのRuby on Rails入門」です。この講座では、RubyやRailsの基礎文法から実際の開発までを学べます。
Railsの基礎を学んだ後、Q&Aサイトを開発し、さらにHerokuを使ったデプロイまで行います。初心者が開発から本番環境への反映までの流れを体験できる貴重な内容です。
学べる内容
- Rubyの基本
- Railsの基本
- Q&Aアプリの開発
- Herokuを使ったデプロイ
おすすめポイント
✔︎ 環境構築から学べる
✔︎ 最新のRailsバージョンに対応
✔︎ Q&Aアプリを開発して学べる
✔︎ 本番環境へのデプロイも体験できる
Railsを基礎から学びたい方におすすめの講座です。ぜひ受講してみてください。
NestJS + Next.js によるフルスタックWeb開発
概要
この講座では、Node.jsのフレームワークであるNestJSを使ったサーバーサイド開発を学びます。フロントエンドにはNext.jsを使用し、TODOアプリを開発することで、サーバーとフロントの連携を学べます。
NestJSは日本語のドキュメントが少ない中で、ReactやNext.jsを使っているフロントエンジニアにも取り組みやすいサーバーサイド技術として注目されています。
学べる内容
- NestJSを使ったAPI開発
- JWTを用いた認証機構
- TODOアプリのCRUD機能開発
- Next.jsでのフロントエンド開発
おすすめポイント
✔︎ 図解が豊富で初心者でも理解しやすい
✔︎ NestJSを使ったAPI開発を体系的に学べる
✔︎ 実践的な開発フローを体験できる
サーバーとフロントの統合開発に興味がある方におすすめです。
REST WebAPI サービス設計
概要
この講座では、API設計の基礎から実務で使える技術までを学べます。REST APIの基本的な設計から実装、さらにはOpenAPIやSwaggerを用いたドキュメント作成まで網羅しています。
普段Railsを使ってAPIを実装している方にも、新たな視点を得られる内容です。
学べる内容
- Webサービスの基本
- REST制約の理解
- REST WebAPI設計(基本・応用)
- OpenAPI & Swaggerの使い方
おすすめポイント
✔︎ Webの基礎(HTTPなど)から学べる
✔︎ REST API設計の全体像を理解できる
✔︎ OpenAPI & Swaggerを活用できる
API設計や開発の基礎をしっかり学びたい方、実務でAPIに携わる予定の方に最適な講座です。
インフラ
インフラ関係のおすすめUdemy講座を紹介していきます。
AWSで作るWEBアプリケーション 実践講座
概要
「AWSで作るWEBアプリケーション 実践講座」は、ハンズオンを通じてAWSを体系的に学習できる講座です。システム用語の解説から始まり、実際にアプリケーションを開発しながらAWSを幅広く学べます。
図解を多用しているため、初心者にも非常に学びやすい構成となっています。
学べる内容
- AWSの基礎知識
- VPC
- EC2
- RDS
- パラメータストア
- ELB
- Route53
- S3
- CloudFront
- CloudWatch
- IAM
- SSM
おすすめポイント
✔︎ AWSを網羅的に学べる
✔︎ ハンズオン形式でアウトプットしやすい
AWSの基礎をしっかり学びたい方におすすめです。
AWS と Terraformで実現するInfrastructure as Code
概要
「AWS と Terraformで実現するInfrastructure as Code」は、インフラをコードで管理できるTerraformについて学べる講座です。AWSリソース(EC2、ELB、CloudFront、ACM、S3など)のプロビジョニング方法を基礎から実践的に学べます。
学べる内容
- Terraform入門
- Terraformの基本構文
- VPC設定
- セキュリティグループ (SG)
- RDS
- EC2
- IAM
- ELB
- CloudFront
- CloudWatch
おすすめポイント
✔︎ Terraformの基礎から応用まで学べる
✔︎ 実践を通じてインフラ管理の知識を深められる
コードベースでのインフラ管理を目指す方に最適です。
エンジニア全般
最後に、エンジニアとして必須のツールやスキルを体系的に学べる講座を紹介します。これから現場に出る方やスキルに不安がある方はぜひ学んでみてください。
プログラミング中級者になりたい人のためのクリーンコード入門
概要
「プログラミング中級者になりたい人のためのクリーンコード入門」は、綺麗なコードを書くための方法論を具体例とともに解説している講座です。悪いコードと良いコードの比較を通じて、初心者から中級者まで幅広く学べます。
学べる内容
- 命名規則
- コメントの書き方
- 変数の定義
- 関数の定義
- 繰り返し処理
- 条件分岐
- クラス設計
- SOLID原則
おすすめポイント
✔︎ 具体例を通じて良いコードの書き方を学べる
✔︎ 演習問題が多く、実践でアウトプットできる
✔︎ コードの本質的な部分を体系的に習得できる
コードの品質を向上させたい方におすすめです。
ちゃんと学ぶ、Git/GitHub・SourceTree講座
概要
「ちゃんと学ぶ、Git/GitHub・SourceTree講座」は、コード管理ツールであるGitとGitHubについて基礎から学べる講座です。現場で必須のツールを体系的に理解できる内容になっています。
さらに、GUI上でコードを管理できるSourceTreeについても学べるため、初心者にも扱いやすい内容となっています。
学べる内容
- GitとGitHubの基礎
- Gitを使った一連の開発フロー
おすすめポイント
✔︎ 独学では学びづらいGitとGitHubを基礎から学べる
✔︎ 解説が優しく聞き取りやすい
✔︎ 現場に出る前に必須の知識を身につけられる
エンジニアにとって必須のスキルなので、ぜひ受講してみてください。
最後に
他にも色々な記事を書いているので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。