1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Pleasanterで特権ユーザーを設定する手順

Posted at

1. 特権ユーザーとは

特権ユーザーは、Pleasanterのシステム設定やログ管理などの管理者機能にアクセスできるユーザーです。この権限を設定することで、以下のような操作が可能になります:

  • システムログの確認と取得
  • データベース設定の管理
  • セキュリティパラメータの変更

2. 必要条件

特権ユーザーを設定するには、以下の条件を満たしている必要があります:

  • 管理者権限を持つアカウントが存在すること。
  • Pleasanterサーバーにアクセス可能であること(IIS経由など)。
  • システム設定ファイル(Security.json)を編集する権限を持っていること。

3. 設定手順

手順1: Security.json ファイルの編集

  1. サーバーにログイン

    • Pleasanterがインストールされているサーバーにログインします。
  2. 設定ファイルの場所を確認

    • Security.json ファイルのパスは以下の通り:
      App_Data/Parameters/Security.json
      
  3. ファイルを編集

    • 以下のように、「PrivilegedUsers」パラメータを編集します:
      {
          "PrivilegedUsers": [
              "example_user1", 
              "example_user2"
          ]
      }
      
    • ここで、example_user1 などは特権ユーザーとして指定するログインIDです。
  4. ファイルを保存

手順2: IISを再起動

編集内容を反映させるために、IISを再起動します。

  1. コマンドプロンプトを開く(管理者として実行)
  2. 以下のコマンドを実行:
    iisreset
    
  3. サーバーが再起動されます。

手順3: 特権ユーザーとしてログイン

  1. Pleasanterにログイン
    • Security.json で設定したログインIDを使用してログインします。
  2. 「管理者メニュー」が表示されることを確認
    • トップページの右上に「管理者メニュー」が表示されていれば、特権ユーザー設定は成功です。

4. 特権ユーザーの利用例

1. システムログの確認

  • 管理者メニューから「ログ管理」を選択して、システムログを確認・エクスポートできます。
  • 詳細な操作手順は公式ドキュメントを参照してください。

2. セキュリティパラメータの変更

  • 必要に応じて、セキュリティ設定(例: パスワードポリシーなど)を変更可能。

5. 注意点

  1. バックアップを取得する
    • Security.json の編集前に、必ずバックアップを取得してください。
  2. 誤った設定に注意
    • 無効なログインIDやJSON構文エラーがあると、Pleasanterが正常に動作しなくなる場合があります。
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?