LoginSignup
1
1

超欲張りな(そして挫折必至な)スマホアプリ開発

Posted at

Android iOSを同時進行でマスターしたい

今までスマホアプリ開発はやってこなかった筆者でしたが、この度スマホアプリの開発を行うことになりました。開発と言ってもスクラムのプロダクトオーナーとしての立場で、プログラムを直接つくるわけではありません。ただ、作った中身がわかるように、スマホアプリについて学ぼうと思ったのがきっかけです。
Andorid(Andorid Studio:Kotlin)、iOS(Xcode:Swift)
の環境はすでにあり、そこでイチから学んでいこうと思っています。

どうせならFlutterもやってやれ

個人的興味もあり、併せてFlutterにもチャレンジしてみようと開発環境まで作りました。

やってきたことを記録に残す

ただ学習してもフィードバックできなければ意味はないですので、何らかの記録に残したいと思っています。例えばブログやnoteでもいいですし、Qiitaでもいいかもしれない。そのなかでQiitaは有力な候補なので今後も活用したい。

You Tubeの動画で見直すのもありだな

ものを覚えるには、他人に教えるのが一番だというのがあります。しかし、教える相手がいません。なので、You Tubeで動画として残そうと考えました。しかし、顔出しはちょっとというのがあってさてどうしたものかと思ったところ・・・

ゆっくり霊夢です

ゆっくり霊夢です、ゆっくり魔理沙だぜで有名なゆっくり動画というのを見つけました。これでシナリオ作って、AI音声に解説させるといいんじゃないかと思いました。ついでにゆっくり動画の勉強もしてやる。ただ、霊夢・魔理沙はライセンス料がかかるし、You Tube見るといたるところでずんだもんを見るので、[COEIROINK]https://coeiroink.com/ のキャラクターを使わせていただこうと思います。

台本作るのは

一番難解だったのが台本作りですがここはChatGPTにお任せです。指示書を作って台本を作ってと頼めば、一時間考えても全然思い浮かばなかった会話が数秒で出てきます。そんな感じで出来上がったのがこちらです。

Andorid StudioとXcodeは仕事でやるので続くでしょうが、FlutterとYou Tube動画は手間が合うかわからないですが、やれるところまでやってみようと思います。
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1