〇やりたいこと
wlx202でRADIUS認証設定
以下の通りに実施。すごい簡単だった。
https://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx202/radiusd/
ただし、簡易設定なので証明書で認証しない。
引用----------------------
注意事項
接続時に本機能の提示するサーバー証明書を無線端末側では検証することができません。
無線端末側ではサーバー証明書を検証しないよう設定して運用してください
引用----------------------
ユーザー証明書発行して端末にインストールしてとかやらなくていい。
会社の従業員用の無線なら、RADIUS認証あると無線の管理らくだよね。
無線接続させたくない端末の認証情報けすだけでいいし。
引用----------------------
複数のアクセスポイントを使う構成でも、無線端末の認証設定をRADIUSサーバーに集中することができる
同じく無線端末の接続/切断履歴をRADIUSサーバーに集中することができる
PSKを用いる認証方式に比べ、ユーザーID毎の細かい接続管理ができる
特定のユーザーIDに対する端末 MACアドレスを限定することができる
特定のユーザーIDに対する接続先SSIDを限定することができる
引用----------------------
WLX222などは簡易じゃない認証ができるらしい
https://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx222/radiusd.html#%E6%80%A7%E8%83%BD
NetAtTestとかいらなくなるね。
でもYNO使ってるとRADIUS認証使えない。
引用----------------------
クラウドを使用して管理している場合、証明書発行機能は利用できません。
引用----------------------