会社の自由研究の一環でラズパイにUbuntuをセットアップしてて、無線LANの設定でハマったことの備忘です。
環境
- Raspberry Pi 3B
- Ubuntu 18.04.3(ARMHF)
- ラズパイ用のイメージを使いました。
何がおこったか
wirelessデバイスはきちんと動作していて、周辺のアクセスポイントは検出できるものの、自宅のアクセスポイントの検出ができなかった。
何が原因だったか
- 自宅のwifiの電波がchannel 14で飛んでた
-
iw reg get
で確認するとcountry 00
となっていた。- この状態だと使用できるchannelが11までになるらしい
- 国によって使えるチャネルが違うらしいのでこうなってるみたい
対処法
以下のファイルを編集します。
vi /etc/default/crda
以下のようにREGDOMAIN
の右辺をJP
にします。
REGDOMAIN=JP
ファイルを保存してOSをリブートしたら、無事自宅のアクセスポイントが検出できるようになりました。
(sudo iw reg set
だとリブートするともとに戻るので、↑の方法で永続的に設定しよう)