LoginSignup
1
0

大学1年生が初挑戦!Progateハッカソンに参加してみた!

Last updated at Posted at 2024-06-10

大学1年生が初挑戦!Progateハッカソン参加レポート

こんにちは!情報系の大学に通う1年生です。今回、Progate様が開催されたProgateハッカソンに参加したので、その体験をシェアしたいと思います。

準備段階

ハッカソンに参加する前に、私は主に以下のことを勉強していました:

  • フロントエンド:React、HTML、CSS、JavaScript
  • バージョン管理:Gitの基本操作

使用した学習サイトはUdemy、Progate、ProgatePath、pazia、techtrainなどです。

ハッカソン開始!

ハッカソンが始まると、まずはチーム振り分けが行われました。運営の方々が事前にチームを組んでくれており、私のチームは次のメンバーで構成されました

  • ハッカソン経験豊富な強者
  • 競プロ歴5年のC++使い
  • Python歴3か月のメンバー
  • そして私

今回のお題は「ドウ」でした。

アイデア出しと技術選定

アイデア出しには「MIRO」を使用し、「ドウ」から連想される言葉を出し合いました。その後、アンケートで「ジオゲッサーのリアル版」を作ることに決定。技術選定では、フロントエンドを強いメンバーが担当し、バックエンドはJavaScriptで開発することになりました。

開発開始

まずは環境構築。GitHubのOrganizationを使い、各自でリポジトリをクローンして環境を整えました。これに1日目はほぼ費やしました。2日目からは本格的にコードを書き始めましたが、わからないことだらけ。Googleで調べたり、ChatGPTやメンターに質問したりしてなんとか進めました。

挑戦と学び

今回特に難しかったのはGitの操作です。コミットやマージ、コンフリクトの解消に苦労しましたが、チームメンバーやメンターのおかげで理解を深めることができました。また、デプロイ作業にも初挑戦。Renderというサービスを使い、GitHubからForkしてデプロイを行いました。

さらに、今回はJavaScriptに加えてデータベースを使用することになり、初めてSQLを使いました。最初は戸惑いましたが、どうにか使いこなせるようになりました。

プレゼンテーションと結果

最後にtopazというサービスを使ってプレゼンテーションを行いました。残念ながら賞は取れませんでしたが、多くの知識を得ることができました。今回作成したWebアプリはこちらです:https://topaz.dev/projects/34970a76b97ada151fa6

まとめ

初めてのハッカソンは挑戦の連続でしたが、非常に充実した経験となりました。後日、参加賞としてProgateさんのステッカーをゲットしました!皆さんもぜひハッカソンに参加してみてください!次はサポーターズのハッカソンに挑戦する予定です!!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0