0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Zabbix をインストールするとき、yum install zabbix-web-japanese も実行しましょう。

Last updated at Posted at 2019-06-28

以上。(コマンドだけではわからんということでタイトルを変えました。)

・・・で終わっていいんだけど。いや、タイトルに肝心な情報書いちゃってあとは愚痴とか重要ではない情報とかなんで。

なお、ここで言及するのは基本的に Zabbix を RedHat系(Cent OS等) にパッケージで入れる場合の話です。他の Linux Distribution でも問題自体は同様にあるようだが触っていないので。

最近のバージョンの Zabbix の Install手順に従って構築した場合のグラフでの文字化け

古い Zabbix に関しては日本語のマニュアルがあるが、最近のバージョンの Zabbix には日本語のマニュアルは無い。Zabbix Documentation

RedHat系へパッケージを使ってインストールするための手順は、例えば Zabbix 4.2 の場合は [4.4 Installation from packages-1 Red Hat Enterprise Linux/CentOS]
(https://www.zabbix.com/documentation/4.2/manual/installation/install_from_packages/rhel_centos "4.4 Installation from packages-1 Red Hat Enterprise Linux/CentOS") にある。しかしながら、この手順で構築し、言語を日本語にした場合、次のような問題が発生する。

グラフで文字が正しく表示されない。

この問題への対処法は後述。

Zabbix 2.0 の日本語の Install手順に書かれていること

通常、もはや10年以上前のバージョンのマニュアルなんて見ることはない。
しかし、たまたま Zabbix 2.0 の日本語のマニュアルのインストール手順を見た。

3.3 ディストリビューション・パッケージからのインストール

すると

日本語環境で利用するためにはzabbix-web-japaneseパッケージをあわせてインストールしてください。

と記述されており、例にも

# yum install zabbix-server-mysql zabbix-web-mysql zabbix-web-japanese

と書かれている。

これは Zabbix Document 2.0 の日本語版にのみ記述されており、同バージョンの他の言語には書かれておらず、また Zabbix Document 2.2 の日本語版、Zabbix Document 1.8 の日本語版にも書かれていない。

しかしながら、Zabbix Download で OS DISTRIBUTION として RedHat系を選択した場合に表示される Zabbix Repository のフォルダ https://repo.zabbix.com/zabbix/4.2/rhel/7/x86_64/ 等を参照すると zabbix-web-japanese の rpmパッケージが存在する。1

従って、Zabbix Frontend のインストール (yum install zabbix-web-pgsql あるいは yum install zabbix-web-mysql) の後に yum install zabbix-web-japanese をするのが正しい手順であり、後からでもこの手順を踏むとグラフでの文字化けは発生しなくなるのである。2

以上。

  1. Zabbix Server と Zabbix frontend が deplicated となっている Zabbix 4.2 の RedHat 6 用のリポジトリには Zabbix Server. Zabbix frontend 同様に無い

  2. RedHat系の distribution 以外では ググれば出てくるが フォントをインストールすることでグラフでの文字化けは発生しなくなる。。

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?