Django Girls Tutorialを一通り終えたので、復習のため記事を書きました。
*この記事は単体ではなく、本編のDjangoGirlTutorialのサブとしてご活用ください。
なお、本編URL(https://tutorial.djangogirls.org/ja/ )
Pythonを一通りやってみて、Djangoに挑戦したい!という初心者向けの記事です。
本編の各章にそって記事を書きます。実務でプログラミングをやったことのない私にとっては、Django Girls Tutorialけっこうハードルが高く、説明を読んでもよくわからず、でもなんとか終わらせた感じがあります。
きちんと本文を順番通りに読めればいいのですが、ところどころ理解できないところがあり、思いもしないエラーに見舞われ、解決策もわからずということがおきました。それでも先にはすすめたい!終わらせて全体像をつかみたい!とりあえずコピペでいいから完成はさせたい!そんな初心者ための記事にしていきたいと思います。
記事の構成は、何を入力すればいいのか、というコードのみです。写経のように、何も考えなくてもただ打ち込めばいいようにコピペできるコードを書く。コマンドラインは何を入力すればいいかを書く。どのような出力がされるかは書いておりません(なぜその操作をするのか、考え方をまとめるということは、随時更新していきたいとは思いますが・・)。
*省略している章もあります。それは下記の通り
・序盤(”はじめに〜インストール〜Chromebookのセットアップ〜インターネットのしくみ〜コマンドラインを使ってみよう〜Pythonのインストール〜コードエディタ〜Python入門〜Djangoってなに?”)
・”デプロイ!”
・”次のステップは?”
目次とURLをはりつけます。
1.Djangoのインストール + プロジェクトを作成しよう!
https://qiita.com/K-Kazutaka/items/af1fe47f08653087b90f
2.Djangoモデル
https://qiita.com/K-Kazutaka/items/7b39142de12891dcc637
3.ログインページを作ろう(Django admin)
https://qiita.com/K-Kazutaka/items/15d3dde4d282e1cae8e5
4.Django URL + Djangoビュー
https://qiita.com/K-Kazutaka/items/20dd734ae471e4e6163a
5.HTML 入門
https://qiita.com/K-Kazutaka/items/7f58137e8033e5310f17
6.Django ORM(クエリセット)
https://qiita.com/K-Kazutaka/items/cbbbba866f0e3b526a24
7.テンプレート内の動的データ + Djangoテンプレート
https://qiita.com/K-Kazutaka/items/76bb8c46e613499d89b4
8.CSSでカワイくしよう
https://qiita.com/K-Kazutaka/items/ce0eb19e8c93fd40fb1b
9.テンプレートを拡張しよう
https://qiita.com/K-Kazutaka/items/d005a9d49386fa507f69
10.アプリケーションを拡張しよう
https://qiita.com/K-Kazutaka/items/7e05ed89fd6418ddb55c
11.Djangoフォーム
https://qiita.com/K-Kazutaka/items/149d5d421be69275f102
なお、本編はこちらのURLからどうぞ。
https://tutorial.djangogirls.org/ja/