はじめに
本記事は、@bohnenさんの[TiDB] 各種BIツールからTiDB Serverlessへの接続方法を参考に、ThoughtSpotとTiDB Serverlessの接続方法について解説しております。
TiDB Serverlessと「LookerStudio」、「Tableau」、「PowerBI」の接続方法について知りたい方は、以下の@bohnenさんの記事をご覧ください。
TiDB Serverlessの準備
クラスタの作成
以下の「Create Cluster」で、クラスタを作成します。
データのインポート
作成したクラスタにデータをインポートします。
今回は、snowflakeのマーケットプレイスで公開されている日本の市区町村データをインポートしてみます。Local fileのインポートは、50MiBのデータ容量制限があるので、データは大阪府の市町村だけに絞っています。
接続情報の取得
クラスタのOverviewに戻り、connect
ボタンを押して接続情報を表示します。
Generate Password
ボタンでパスワードを作成し、以下の接続情報を控えます。
ThoughtSpotとTiDB Serverlessの接続
接続の作成
ThoughtSpotのデータタブから接続の作成まで遷移し、その他を選択する。
MySQLを選択し、続行をクリックする。
先ほど控えていた接続情報を入力する。
- HOST → ホスト
- PORT → ポート
- USERNAME → ユーザー
- PASSWORD → パスワード
- DATABASE → データベース
TiDB Serverlessで作成していたクラスタに、インポートしていたデータ(osaka)を選択し、接続を作成する。
接続の作成に成功すると、以下のように作成した接続が表示されます。
ThoughtSpot上での挙動
先ほど作成した接続(テーブル)に対して、以下を設定します。