0
1

More than 1 year has passed since last update.

データサイエンスのための微分積分 第20回 閉区間上の連続関数の性質

Posted at

本記事は数学講座2.19閉区間上の連続関数の性質を勉強して投稿したメモです。詳細は元の素晴らしい講座のページをチェックしてください。

閉区間上の連続関数

定義:
関数 $f(x)$ が開区間 $(a,b)$ 上で連続であり、左端点 $a$ で右連続であり、右端点 $b$ で左連続である場合、関数 $f(x)$ は閉区間 $[a,b]$ 上で連続です。
image.png

最大値、最小値

空間内の最大値、最小値:

image.png
image.png

極大値、極小値

局所内の極大値、極小値:
image.png

最大値は区間I上のグローバルな概念であり、極値は近傍上の局所的な概念です。

有界性と最大値最小値定理 (ゆうかいせいとさいだいちさいしょうちていり)

定理:
閉区間上の連続関数は、その区間上で有界であり、必ず最大値と最小値を取る。
image.png

零点定理

定理(零点定理):
関数$y=f(x)$が閉区間$[a,b]$上で連続であり、かつ$f(a)とf(b)$が異符号(つまり、$f(a)・f(b) < 0$)である場合、開区間$(a,b)$内には少なくとも1点$ξ$が存在し、$f(ξ) = 0 $となる。
image.png

介値定理 (かいちていり)

定理(中間値の定理):
関数$f(x)$が閉区間$[a,b]$上で連続であり、この区間の端点で異なる関数値を取る場合、つまり:
$f(a) = A, f(b) = B, A ≠ B$

このとき、$AとB$の間の任意の数$C$に対して、開区間$(a,b)$内には少なくとも1点$ξ$が存在し、$f(ξ) = C$ となる。

定理:
閉区間$[a,b]$上で連続な関数$y=f(x)$の値域は閉区間$[m,M]$であり、$mとM$はそれぞれ$f(x)$が$[a,b]$上で取る最小値と最大値です。

参考情報

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1