0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

データサイエンスのための微分積分 第3回 ワイエルシュトラス数列の極限

Posted at

本記事は数学講座2.2ワイエルシュトラス数列の極限を勉強して投稿したメモです。詳細は元の素晴らしい講座のページをチェックしてください。

コーシー数列の極限の問題

\begin{aligned}\text{長方形の和を利用して}\ \\\text{曲辺台形を擬似する}\end{aligned}\longrightarrow \text{長方形和一般項}\ A_nを算出\longrightarrow \begin{aligned}\lim_{n\to\infty}A_n=Aを利用して\quad\\\text{曲辺台形の面積Aを算出する}\ \end{aligned}
\ \

コーシー数列を利用して、曲辺台形面積を算出しようとしたが、$\displaystyle\lim_{n\to\infty}A_n$の計算方法がまだ分からないです。

image.png

数列極限の厳密な定義

定義:
数列{${a_n}$}に対して、実数$L$が存在し、任意の正の実数$\epsilon$(いくら小さくても)に対して、ある正の整数$N$が存在して、すべての$n > N$に対して以下の条件が成り立つ場合、
$|a_n-L| < \epsilon,\quad L\in\mathbb{R}$
このとき、$L$は数列${a_n}$の「極限」と呼ばれ、また数列${a_n}$は$L$に「収束する」と言われ、以下のように表記されます:

\lim_{n\to\infty}a_n=L\quad\text{または}\quad a_n\to L(n\to \infty)

もし定数Lが存在しない場合、数列${a_n}$は「極限を持たない」と言われ、また数列${a_n}$は「発散する」とも言われます。また、$\displaystyle\lim_{n\to\infty}a_n$が存在しないとも言えます。

例:
$\epsilon$がどんなに小さくても、常に適切な$N$を見つけることができ、$n > N$の場合、常に$|a_n-L| < \epsilon$が成り立ちます。
5.gif

数列極限のもう一つ定義

こちらで論理記号を使います。

\begin{array}{c|c|c}
    \hline
    \quad \text{論理記号}\quad&\quad \text{意味}\quad& \quad\text{解釈}\quad\\
    \hline
    \\
    \quad\color{orange}\forall\quad&\quad\text{任意}\quad& \quad\text{ Any}\quad \\
    \color{blue}\exists& \text{存在} & \text{Exist}\\
    \\
    \hline
\end{array}

例:


\begin{array}{c|c}
    \hline
    \quad \text{論理記号}\quad&\quad \text{意味}\quad\\
    \hline
    \\
    \quad\forall \epsilon > 0\quad&\quad\text{任意の正数}\ \epsilon\quad\\
    \quad\exists N\in\mathbb{Z}^{+}\quad&\quad\text{存在する}\ N\quad\\
    \quad\forall n > N\quad&\quad\text{全ての}\ n > N\quad\\
    \\
    \hline
\end{array}

image.png

以上の定義を上記の論理記号で表すと:
数列{${a_n}$}に対して、$\forall \epsilon > 0$、$\exists N\in\mathbb{Z}^{+}$、$\forall n > N$:

|a_n-L| < \epsilon,\quad L\in\mathbb{R}

このとき、$L$は数列{${a_n}$}の「極限」と呼ばれ、また数列${a_n}$は$L$に「収束する」と言われ、以下のように表記されます:

\lim_{n\to\infty}a_n=L\quad\text{または}\quad a_n\to L(n\to \infty)

もし定数Lが存在しない場合、

  • 数列${a_n}$は「極限を持たない」と言われ、
  • また数列${a_n}$は「発散する」とも言われます、
  • また、$\displaystyle\lim_{n\to\infty}a_n$が存在しないとも言えます。

例題:

${a_n}={0.9,0.99,0.999,\cdots}$には、極限があります。即ち、$\forall \epsilon > 0$、$\exists N\in\mathbb{Z}^{+}$、$\forall n > N$の時に、$|a_n-L| < \epsilon$があります。$LとN$を解けてください。

解:

極限$L=1$を推測します、これを使って検証してみます。
数列の一般項が$\displaystyle a_n=1-\frac{1}{10^n}$、$L=1$、また$|a_n-L| < \epsilon$が成立するので、以下のがあります:

|a_n-L|=|a_n-1|=|1-\frac{1}{10^n}-1|=\frac{1}{10^n} <  \epsilon\implies n > \lg\frac{1}{\epsilon}

即ち、$\displaystyle N=\lceil\lg\frac{1}{\epsilon}\rceil$、$n > N$のときに、$|a_n-1| < \epsilon$が成立します。
よって、$L=1,\displaystyle N=\lceil\lg\frac{1}{\epsilon}\rceil$になります。

練習

  • 練習1
    image.png

  • 練習2
    練習1と同じ考え方です。
    image.png

参考情報

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?