引数が必要ないメソッド?
Dartのゲッターは、引数を取らないメソッドのようなものです。ゲッターは、インスタンス変数の値を取得するために使用され、メソッドのように呼び出されることはありません。
ゲッターの定義方法は2つあります:
アロー構文 (=>を使用):
String get timeCheck => now == time ? '同じ時間' : '違う時間';
ブロック構文 (return文を使用):
String get timeChecker {
if (now == time) {
return '同じ時間';
} else {
return '違う時間';
}
}
どちらの方法を使用しても、ゲッターはプロパティのように直感的にアクセスできます。
全体のコードと実行結果
void main() {
final obj = Obj();
print(obj.timeCheck);
print(obj.timeChecker);
}
class Obj {
final now = DateTime.now();
final time = DateTime.now();
String get timeCheck => now == time ? '同じ時間' : '違う時間';
String get timeChecker {
if(now == time) {
return '同じ時間';
} else {
return '違う時間';
}
}
}
Flutterで使用した例
正規表現を使用して、ヴァリデーションを持たせた機能を作ってみました。
- パスワードが6桁以上で、小文字、大文字、数字を含んでいる
- メールアドレスは、@を含んでいて、大文字、小文字で8文字以上にする
import 'package:flutter/material.dart';
void main() {
runApp(MyApp());
}
class MyApp extends StatelessWidget {
@override
Widget build(BuildContext context) {
return MaterialApp(
home: FormPage(),
);
}
}
class FormPage extends StatefulWidget {
@override
_FormPageState createState() => _FormPageState();
}
class _FormPageState extends State<FormPage> {
final GlobalKey<FormState> _formKey = GlobalKey<FormState>();
final TextEditingController _passwordController = TextEditingController();
final TextEditingController _emailController = TextEditingController();
bool get isPasswordValid {
final RegExp passwordRegex = RegExp(r'^(?=.*?[A-Z])(?=.*?[a-z])(?=.*?[0-9]).{6,}$');
return passwordRegex.hasMatch(_passwordController.text);
}
bool get isEmailValid {
final RegExp emailRegex = RegExp(r'^[A-Za-z0-9]+@[A-Za-z0-9]+\.[A-Za-z0-9]+$');
return emailRegex.hasMatch(_emailController.text);
}
void _submitForm() {
if (_formKey.currentState!.validate()) {
// フォームが正常にバリデーションされた場合の処理
// ここでフォームデータを送信したり、保存したりできます
print('Password: ${_passwordController.text}');
print('Email: ${_emailController.text}');
}
}
@override
void dispose() {
_passwordController.dispose();
_emailController.dispose();
super.dispose();
}
@override
Widget build(BuildContext context) {
return Scaffold(
appBar: AppBar(title: Text('Form Validation')),
body: Padding(
padding: EdgeInsets.all(16.0),
child: Form(
key: _formKey,
child: Column(
children: [
TextFormField(
controller: _passwordController,
decoration: InputDecoration(labelText: 'Password'),
validator: (value) {
if (!isPasswordValid) {
// エラー時にスナックバーを表示
ScaffoldMessenger.of(context).showSnackBar(
SnackBar(content: Text('Invalid password')),
);
return '';
}
return null;
},
),
TextFormField(
controller: _emailController,
decoration: InputDecoration(labelText: 'Email'),
validator: (value) {
if (!isEmailValid) {
// エラー時にスナックバーを表示
ScaffoldMessenger.of(context).showSnackBar(
SnackBar(content: Text('Invalid email')),
);
return '';
}
return null;
},
),
SizedBox(height: 16.0),
ElevatedButton(
onPressed: _submitForm,
child: Text('Submit'),
),
],
),
),
),
);
}
}
最後に
ゲッターは、あまり使ったことないので、なぜ使うのか考えていました。引数がいらない関数であり、ロジックによっては、1行でかけるので、便利な機能であることは今回理解できました。