あらまし
Vagrantで環境構築をしていて、作業開始時に、vagrant upをしようとすると、エラーを吐いてコケるようになった。
腹立つから「destroyして再upたら治るやろー」とdestroyしてからupしても、コケる。
なんでじゃー (:3_ヽ)_ .
エラーメッセージからすると、どうも文字化けが関わってるクサいなぁ。
しかし、調べてもなかなかわからなかった (´・ω・`)
前提情報
name | version |
---|---|
Host OS | Windows7 Professional |
Vagrant | 1.9.6 |
VertualBox | 5.1.26 |
box | centos/7 |
エラーメッセージ
ERROR warden: Error occurred: "\x87" followed by " " on Windows-31J
-
[Java] シフトJISの扱い
- 文字化けクサいと言う参考情報。
- "\x87\x40"?
- だとしたら、"①"らしい。
解決手順
見付からんなぁと思いながら探していたところ、バージョン違いながら、ドンピシャっぽい記事を発見。
# data << io.readpartial(READ_CHUNK_SIZE).encode("UTF-8", Encoding.default_external)
data << io.readpartial(READ_CHUNK_SIZE).encode("Windows-31J", Encoding.default_external)
なんかよくわからんけど、"UTF-8"に変換してたのを"Windows-31J"に変換するように修正…ということ。
Rubyはわからん… (:3_ヽ)_ .
修正して、vagrant up。
確かに、この対応でエラーは消えた。
そして、ちゃんとVirtualMachineは立ち上がった。
ありがたやありがたや (*´ω`*)
注意点としては、Cドライブのアレなフォルダにファイルがおわしやがるので、まずはデスクトップにでもコピーして、編集して、それから元のフォルダに移動して上書きするのが妥当かと。
喜びも束の間…設定してあるはずの自動マウントができていなかった… (:3_ヽ)_ .
というか、別のエラーが出てた… (:3_ヽ)_ .
ぼ、ぼ、ぼ、ぼくたちの旅はまだまだ終わらないッッッ!!!(灰色決着)