#休んでました!
はい、お久しぶりです。とある学生です。
先日のMacBookの話を無視するなら約1ヶ月ぶりですね!
とうとう私の学校でも遠隔授業が始まったので忙しくなり、開発自体はしていたのですが、記事はかけませんでした。ゴメンね。今日はその間にやったことを晒していきたいと思います!
##うちの子誕生!
彼が「うちの子」です。
blenderで作りました。そうそう、ここで戸惑ったことがあるので紹介を。
うちの子はfbxファイルなのですが、blenderから何も考えずにfbxファイルを出力するとライトが着いてくるんです…
ライトがあるだけなら問題ないのですが、そのライトのデフォルトの輝度が10000か1000くらいあるので白飛び必至です。ちゃんとエクスポートする時にライトのチェックボックスを外さないとダメです。
もうひとつ…まずはこちらの画像をご覧下さい。
うちの子が開脚しながら歩いてます…
正直少々気持ち悪いです。
原因はボーンにありました。
腰周りのボーンの図です。(誤字がありますが気にしないでください。)
もともとうちの子のボーンは左の形でしたが、それが原因でした。
アニメーションはStandardAssetのを流用したので、ボーンが垂直でなく傾いている設定でした。(図の右)
これに関しては別にボーンを設定し直すことは無く、足を適度に内側に曲げて出力することで解決しました。
##ビルドとUI
ビルドしてみました。(なぜアプリ名がGP01か分かった人とは仲良くなれそうです。)
以外とあっさりできたので驚きです。
手順としては、
1.AndroidビルドサポートとAndroidSDK
をダウンロード
2.UnityでAndroidSDKのパスを通す。
3.ビルドに含まれるシーンを確認して、ビルドする。
以上!
むしろ困ったのはビルドしてからで…
できたアプリを自分で自分に送り付けようとしたところ、提供元不明がナントカカントカ…というエラーが出ました。
どうやらGoogleDriveにアップして、ダウンロードすれば可能なようです。
今回UIはこちらもStandardAssetを流用してます。
アタッチすれば即使えますが、ジャンプボタンの縦横比が変なことになるのでこれは手動で調節します。
#まとめ
これでゲームシステムの土台が完成しました!
土台だけで7回もあるので先が長くなりそうです。
うちの子については別途記事を書く予定なので書いたらリンクを貼っておきますね。