起動プロセス
grub-installコマンド
# grub-install /dev/sda
grub>コマンド, ブートアプション
ブートローダの設定ファイルに記載されていないオプションを、起動オプションとして起動プロンプトで指定する
# grub> linux カーネルイメージ [ブートオプション]
オプション | 説明 |
---|---|
root=デバイス名 |
ルートファイルシステムを特定のデバイス(例: root=/dev/sda1 )に設定する |
init=パス |
指定したシェル(例: init=/bin/sh )をinit の代わりに起動する |
quiet |
起動時の詳細なメッセージ(ログ出力)を非表示にする |
s single
|
シングルユーザーモード(メンテナンスモード)で起動する |
数字(0-6) |
指定したランレベルで起動(GRUB 2の場合) |
GRUB Legacy
概要
- ストレージ(HDDなど)から、OSのカーネルイメージをメモリにロードし、カーネルを実行する
- バージョン
0.9x
系
設定ファイル
- 設定ファイルは
/boot/grub/menu.lst
- 変更内容を反映させるコマンドはな
/boot/grub/menu.lst のパラメータ |
説明 |
---|---|
timeout | メニューを表示している時間(秒) |
default | |
title | メニューに表示するエントリ名を指定する |
root | ルートパーティションを指定する |
kernel | |
makeactive | |
chainloader | |
hiddenmenu | 起動時に選択メニューを表示しない |
GRUB 2
概要
- ストレージ(HDDなど)から、OSのカーネルイメージをメモリにロードし、カーネルを実行する
- バージョン
1.9x
系
設定ファイル
- 設定ファイルは
/boot/grub/grub.cfg
←直接編集できない -
/etc/default/grub
または/etc/grub.d
で設定、grub-mkconfig
コマンドで実行
/etc/default/grub
- メニューの表示時間やデフォルトで起動するOSなどの指定
/etc/default/grub のパラメータ |
説明 |
---|---|
GRUB_TIMEOUT | メニューを表示している時間(秒) |
GRUB_DEFAULT | |
GRUB_CMDLINE_LINUX |
/etc/grub.d
- カーネルイメージ、ルートパーティション、モジュールの指定
/etc/grub.d のパラメータ |
説明 |
---|---|
menuentry | メニューに表示するエントリ名を指定する |
insmod | ロードするモジュールを指定する |
set | 設定項目を指定する |
Ping-t
ブートアプション
GRUB Legacy, GRUB 2
GRUB Legacy
GRUB 2