0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[Linux][command] テキスト処理_分割・統合_split, paste

Last updated at Posted at 2025-04-16

splitコマンド

# split [オプション] [入力ファイル] [出力ファイルの接頭辞]
オプション 由来 説明
default split - 入力ファイルを1000行ごとに分割する
- 出力ファイル名は接頭辞'x'に接尾辞'aa', 'ab', 'ac', ...を付けた形式で作成される
-b SIZE bytes - 指定したSIZE(バイト数)ごとにファイルを分割する
- SIZEにはK(キロバイト)、M(メガバイト)などの単位を使用できる
-l 行数
- 行数
lines - 指定した行数ごとにファイルを分割する

pasteコマンド

$ paste [オプション] [ファイルA ファイルB ...]
オプション 由来 説明
default paste - 複数ファイルの各行を横方向に結合する(デフォルトはタブ区切り)
-d 文字列 delimiter - 区切り文字を指定する
- 文字列内の各文字を順番に区切り文字として使用する(例:-d ','でカンマ区切り)

Ping-t

split

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?