0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[Linux][command] パッケージ管理_dpkg, apt, rpm, yum, dnf, Zypper メンテナンス中

Last updated at Posted at 2025-01-29

パッケージ管理ツールの種類

形式 コマンド 対応ディストリビューション
Debian系 dpkg
apt-get
apt-cache
apt
Debian
Ubuntu
RPM系 rpm
yum
dnf
CentOS
≒RPM系 zypper openSUSE

各コマンドの主な機能一覧

機能 dpkg apt-get
apt-cache
apt
rpm yum
dnf
Zypper
install -i
--install
install -i
--install
install in
install
uninstall -r
--remove
remove -e
--erase*
remove rm
remove
uninstall
+ conf file
-P
--purge*
purge*
upgrade upgrade -F
--freshen
update
upgrade
update
up
upgrade
or install
-U
--upgrade
upgrade
system
dist-upgrade
full-upgrade
dist-upgrade
検索 search -q
--query
search se
search
詳細表示 -s
--status*
show* -qi
--query --info
info info
詳細・依存表示 showpkg*
依存表示 depends* -qR
-q --requires
deplist
一覧表示 -l
--list
list -qa
--query --all
list
一覧表示
- install未完了
- update未完了
-C
--audit*
check-update* list-updates
lu
repo表示 repolist repos
lr
repo更新
packagelist更新
update refresh
file表示 -L
--listfiles*
-ql
--query --list

Debian系

dpkg

$ dpkg [オプション] アクション 
オプション 由来 説明
default Debian package - Debianパッケージ管理ツール。パッケージのインストール、削除、情報取得を行う
-E skip if Exists - 同Ver.のパッケージが存在する場合はインストールしない(-iと組み合わせて使う)
-G skip if Greater - 新Ver.のパッケージが存在する場合はインストールしない
-R Recursive - 指定したディレクトリを再帰的にたどり、すべての.debパッケージを操作対象にする(-i-rなどと一緒に使う)

apt-get

  • パッケージの依存関係を調整しながら、パッケージのインストール・アンインストール・アップグレードを行うコマンド

apt-cache

  • パッケージ情報の検索・参照などを行うコマンド
  • 検索・参照する対象のパッケージはインストールされていなくても良い

apt

  • パッケージのインストール・アンインストールなどを行うapt-getコマンドと、パッケージ情報の検索・参照などを行うapt-cacheコマンドの機能を統合したコマンド

RPM系

rpm

オプション 併用オプション 説明
-i パッケージ名
--instaall パッケージ名
パッケージのインストール
-U パッケージ名
--upgrade パッケージ名
パッケージのアップグレード(なければインストール)
-F パッケージ名
--freshen パッケージ名
パッケージのアップグレード(なければインストールしない)
-v 詳細情報の表示
-h
--hash
進行状況の表示
--nodeps 依存関係を無視
--test インストールせずにテスト
-q パッケージ名
--query パッケージ名
パッケージがインストールされているか照会する
-a
--all
インストール済みのすべてのパッケージを表示する
-p パッケージ名
--package パッケージ名
照会対象のパッケージを指定する
-l
--list
指定したパッケージ内のファイルを表示する
--changelog 変更履歴を表示する
-V パッケージ名
--verify パッケージ名
パッケージを検査する
-a
--all
インストール済みのすべてのパッケージを検査する

yum

  • /etc/yum.conf: 設定ファイル(キャッシュやログの保存先などの基本設定)
  • /etc/yum.repos.d: パッケージの取得元(リポジトリ)の設定
サブコマンド 説明
groups list パッケージグループを一覧表示する
grouplist パッケージグループを一覧表示する
groups install グループ名 パッケージグループをインストールする
groupinstall グループ名 パッケージグループをインストールする

dnf

  • yumの後継ツール

≒RPM系

zypper

参考リンク

Ping-t

dpkg

apt-get

apt-cache

apt

rpm

yum

zypper

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?