0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[Linux][command] ファイルシステム管理_XFSファイルシステム管理_mkfs, xfs_

Last updated at Posted at 2025-02-23

XFSファイルシステム操作コマンド

コマンド 英語の由来 説明
mkfs.xfs make filesystem XFSファイルシステムを作成する
xfs_info information XFSファイルシステムの詳細情報を表示する
xfs_db debug XFSファイルシステムのデバッグを行う
xfs_check check XFSファイルシステムの整合性をチェックする
xfs_fsr filesystem reorganizer XFSファイルシステムのデフラグを行う
(断片化を解消しファイルの連続性を向上させる)
xfs_repair repair XFSファイルシステムの修復する

使用例

XFSファイルシステムを作成

# mkfs.xfs /dev/sdb1
  • /dev/sdb1 にXFSファイルシステムを作成

マウントされたXFSファイルシステムの詳細情報を表示

# xfs_info /mnt/data
  • /mnt/data にマウントされたXFSファイルシステムの詳細情報を表示

XFSファイルシステムの整合性をチェック

# xfs_check /dev/sdb1
  • /dev/sdb1 のXFSファイルシステムをチェック

XFSファイルシステムのラベルを変更

# xfs_admin -l "NewLabel" /dev/sdb1
  • /dev/sdb1 のラベルを "NewLabel" に変更

XFSファイルシステムのデバッグ

# xfs_db /dev/sdb1
  • /dev/sdb1 のXFSファイルシステムをデバッグモードで開く

Ping-t

0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?