systemctlコマンド
# systemctl サブコマンド [unit名]
サブコマンド | 英語の由来 | 説明 |
---|---|---|
enable |
enable | サービスの自動起動を有効にする |
disable |
disable | サービスの自動起動を無効にする |
start |
start | サービスを起動する |
stop |
stop | サービスを停止する |
restart |
restart | サービスを再起動する |
reload |
reload | サービスの設定ファイルを再読み込みする |
status |
status | サービスの状態を表示する |
is-active |
is active | サービスが起動しているか確認する |
list-unit-files |
list unit files | システム内のすべてのユニットファイルを一覧表示する |
get-default |
get default | 次回起動時のデフォルトのターゲット(ランレベル)を表示する |
set-default |
set default | 次回起動時のデフォルトのターゲット(ランレベル)を設定する |
default Ctrl +D
|
default | 現在のターゲットをデフォルトのターゲットに変更する |
reboot |
reboot | システムを再起動する |
rescue |
rescue | システムをレスキューモード(シングルユーザーモード)に移行する |
halt |
halt | システムを停止し、電源は切断せず、CPUの動作を停止する |
poweroff |
poweroff | システムを停止し、電源を切断する |
ランレベルとターゲット
ランレベル | ターゲット | |
---|---|---|
対象初期化システム | init(SysVinit) | systemd |
停止 | 0 | poweroff.target |
シングルユーザーモード | 1 | rescue.target |
マルチユーザーモード (テキストログイン) |
2, 3, 4 | multiuser.target |
マルチユーザーモード (グラフィカルログイン) |
5 | grafical.target |
再起動 | 6 | reboot.target |