chownコマンド
# chown [オプション] ユーザー:グループ ファイル名
# chown [オプション] ユーザー.グループ ファイル名
オプション |
英語の由来 |
説明 |
|
change owner |
設定しない場合、所有者やグループは変更されない |
-R |
recursive |
指定したディレクトリ以下のすべてのファイル・ディレクトリの所有者を再帰的に変更 |
使用例
ユーザーのみを変更する場合
-
filename
の所有者を user1
に変更
- グループは変更されない
ユーザーとグループを変更する場合
# chown user1:group1 filename
or
# chown user1.group1 filename
-
filename
の所有者を user1
に変更
- グループを
group1
に変更
ディレクトリ以下すべてのファイルを再帰的に変更
# chown -R user1:group1 /path/to/directory
or
# chown -R user1.group1 /path/to/directory
-
/path/to/directory
以下のすべてのファイル・ディレクトリの所有者を user1
、グループを group1
に変更
chgrpコマンド
# chgrp [オプション] グループ名 ファイル名
オプション |
英語の由来 |
説明 |
(default) |
change group |
指定したファイルやディレクトリのグループを変更 |
-R |
recursive |
指定したディレクトリ以下のすべてのファイル・ディレクトリのグループを再帰的に変更 |
-c |
changes |
実際に変更が行われた場合にのみ詳細情報を表示 |
-f |
silent, quiet |
エラーメッセージを表示しない |
-v |
verbose |
処理の詳細を表示 |
--reference=参照ファイル |
reference |
指定した参照ファイルと同じグループに設定 |
使用例
ファイルのグループを変更する場合
-
filename
のグループを group1
に変更します。
ディレクトリ以下すべてのファイルを再帰的に変更する場合
# chgrp -R group1 /path/to/directory
-
/path/to/directory
以下のすべてのファイル・ディレクトリのグループを group1
に変更します。
実際に変更が行われた場合のみ詳細情報を表示する場合
# chgrp -c group1 filename
-
filename
のグループが group1
に変更された場合、その詳細が表示されます。
エラーメッセージを表示しない場合
# chgrp -f group1 filename
-
filename
のグループ変更時にエラーが発生しても、メッセージは表示されません。
処理の詳細を表示する場合
# chgrp -v group1 filename
-
filename
のグループ変更の詳細が表示されます。
参照ファイルと同じグループに設定する場合
# chgrp --reference=ref_file filename
-
filename
のグループを ref_file
と同じに設定します。
注意: chgrp
コマンドを実行する際、対象のファイルやディレクトリに対する適切な権限が必要です。
Ping-t