LoginSignup
1
3

機械学習用の画像前処理を解決!

Last updated at Posted at 2024-05-13

できること

movie.gif
いつも面倒な前処理を解決!!!

背景

Stable Diffusion等の画像生成AIをファインチューニングしようとした際、なるべく綺麗な画像(背景情報などが削除された画像)を使いたい。しかし、背景を削除するのは一苦労。さらに、車などの対象物のサイズもバラバラだと学習もうまくいかなかったりする。そこで、背景を削除すると同時に、対象物のサイズも揃えた画像を出力できる本スクリプトを開発。さらに、UIも開発することで誰でも簡単に画像前処理ができるようにしました。

実行方法

githubにソースコードはまとめていますので、gitに慣れている方は以降の記事をスキップして早速使ってください!以降の記事では、cloneしてUIを起動するまでを説明します。

git clone

git clone https://github.com/Jake110ii/img2removeback.git

create vertual env(任意)

pipenv shell

pipenvの参考: https://qiita.com/y-tsutsu/items/54c10e0b2c6b565c887a

module install

pip install -r requirements.txt

必要なpythonライブラリをまとめてインストールします。

run script

python main.py

これでUIの起動は完了です。http://127.0.0.1:7800/ にアクセスするとUIが起動されているはずです。どうぞ楽しい前処理Lifeをお送りください。

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3