環境
Rails 6.0.3
ruby 2.6.3
本題
本記事はRailsでラジオボタンとlabelタグの連携の仕方について記述したものです。
連携をするとlabelタグの要素をクリックするだけでラジオボタンを選択することができます。
やり方
連携するにはラジオボタンのID
とラベルのfor
の値を一緒にしなければなりません
<%= f.radio_button(:check_age, "成人") %>
<%= f.label(:check_age, "成人") %>
<%= f.radio_button(:check_age, "未成年") %>
<%= f.label(:check_age, "未成年") %>
しかしこれらのコードでは適切に設定されないのでlabel
にvalue
オプションを指定します。
<%= f.radio_button(:check_age, "成人") %>
<%= f.label(:check_age, "成人" ,value: "成人") %>
<%= f.radio_button(:check_age, "未成年") %>
<%= f.label(:check_age, "未成年" ,value: "成人") %>
参考