LoginSignup
0
0

新人エンジニアによるNWインフラメモ①

Last updated at Posted at 2022-05-16

はじめ

本記事について、IT業界のインフラを支えるNW業界でよく使用される用語を記載しています。
基本的には自身のメモに代わりに投稿しようと考えたことから、本投稿に至ります。

:point_up_tone3:インフラ業界のNWの位置づけ

現代でNWはとても重要であり、必要不可欠かつ、切っても切れない関係である。また、生活や仕事で欠かせない要素の必つだといえる。例えば人とコミニケションを取る手段の一つであり、モノを動かしたりすることもできる。NWを使用することで、或いは経由することで様々な用途が使用。記者はNWの監視を業務として行っているが、NWが使用できなくなれば、様々な人が困ることになる。最近では某大手通信キャリアが大規模障害が発生し、全国の人に影響が出たといわれている(何千万人らしい......)

以上を踏まえ、様々な物事から結びついていることから、NWは重要な要素言えるだろ

:bulb:用語:bulb:

下記の用語は、これまで常駐していたところで、学んだ用語です。

  • OTDR(Optical Time Domain Reflectometer=光パルス試験機
    光通信NW内で光の測定を行う機器のこと。この機器を使用し光信号の伝送や距離測定や検出を行い、NW内でどの部分で光信号断があったかを確認する。

  • 抜栓
    ケーブルを抜くこと。

  • 芯線
    ケーブルや電線などの線の中心部分のことを指す。

  • 波長貸し
    光ケーブルを貸し出すためのサービスを提供する形態の一つ。
    WDM(光波長多重通信)を多重化した波長を、一部貸し出すことを指す。

  • PT盤
    光ファイバーを通信業者の最寄りの局から使用者建物へ回線を引き込み、集約されている装置を指す。

  • PD盤
    PT盤をさらに使用者建物の中で分散させるための装置を指す。

  • ダークファイバー
    電気通信事業者が所有する未使用の光回線のこと。基本的には、回線だけが敷かれており、光通信及び光信号が通っているにもかかわらず使用していない回線。

  • ライトファイバー
    電気通信事業者が所有する使用の光回線のこと。基本的には、回線が敷かれており、光通信及び光信号が通っていいて契約や予備回線などで使用されている回線。

  • 光回線終端装置
    電気通信事業者から回線を引っ張って、光信号断からデジタル信号へ変換する機器及び装置のことを指す。

  • モデム
    電気通信事業者から回線を引っ張って、アナログ信号(回線)からデジタル信号へ変換する機器及び装置のことを指す。

  • CE-RT(Customer Edge router )
    NWに接続する顧客側の入り口となるルータのことを指す。
    【通信事業者側RT】------------【顧客RT側

  • PE-RT(Provider Edge router)
    NW側に接続する顧客側の入り口となるルータのことを指す。
    通信事業者RT側】------------【顧客RT側】

  • 光回線(インターネット回線)
    光信号による通信回線。安定して早いが高価

  • ADSL回線インターネット回線)
    アナログ信号をによる通信回線。ノイズなどの影響があるが不安定になることがあるが、安価。

  • CATV回線(インターネット回線)
    テレビケーブル(有線)を使用した回線 最近は安定していて、安価。
    etc.....(ほかにも用語があるが、ここでの紹介はこれまで)


  • NWは現代おいて、必要不可欠な要素である。
  • NW業界では専門用語が多数あり、覚えるのが大変
  • ネットで調べても出てこないとこが多い

今後も、いろいろな用語をメモしていこうと思っているので、近々第二弾のメモを投稿しようと思います。(自分のメモとして)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0