LoginSignup
10
5

More than 5 years have passed since last update.

CodeStarバンザイ!数クリックで始めるCI/CDパイプライン

Last updated at Posted at 2017-06-23

CodeStarを使ってCI/CDパイプラインを構築してみたので、紹介します。

CodeStarとは?

AWSのマネージドサービスであるCodePipeline、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeployを使ってCI/CDパイプライン+実行環境をさくっと構築してくれるサービスらしい。

よしっ、動かしてみるぞ!!

1.プロジェクト作成

マネジメントコンソールからCodeStarを選び、「start a project」をポチッ。
するとプロジェクトのテンプレートを選択する画面が表示される。

カテゴリは、Web application、Web service、Alexa Skill、Static Websiteから、
言語は、Ruby、Node.js、Java、Python、PHP、HTML 5から、
実行環境は、Beanstalk、EC2、Lambdaから選択できる。
※もちろん存在しない組み合わせもあります。

今の時代っぽいWeb Application×Node.js×Lambdaなんてのも選択できるんですね。

うーん、ここはCodeBuildも使ってみたいし「Web Application×Java Spring×EC2」を選択。

使う1.png

そして、プロジェクト名を入力。インスタンスタイプを設定して。ポチッ、ポチッ。

使う2.png

。。。
はいっ、CI/CDパイプライン構築の作業はこれで終わり。

そして、待つこと10分。
CodePipeline、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeployと、これを統合的に確認するためのダッシュボードがいい感じにできちゃいました。
もちろんjavaのwebアプリケーションも起動しています。

ダッシュボード

使う4修正.png

CodePipeline

使う8.png

CodeCommit

使う5.png

CodeBuild

使う6.png

CodeDeploy

使う7.png

デプロイされたjavaのwebアプリケーション

12.png

2.CI/CDパイプライン実行

ここからが本番。
gitへの接続情報をIAMで確認(ユーザ⇒認証情報⇒AWS CodeCommit の HTTPS Git 認証情報「生成」)し、code commit上のソースコードをcloneする。
するとこんなものが落ちてきます。

tree
.
├── README.md
├── appspec.yml
├── buildspec.yml
├── pom.xml
├── scripts
│   ├── install_dependencies
│   └── start_server
└── src
    └── main
        ├── java
        │   └── com
        │       └── aws
        │           └── codestar
        │               └── projecttemplates
        │                   ├── HelloWorldAppInitializer.java
        │                   ├── configuration
        │                   │   ├── ApplicationConfig.java
        │                   │   └── MvcConfig.java
        │                   └── controller
        │                       └── HelloWorldController.java
        ├── resources
        │   └── application.properties
        └── webapp
            ├── WEB-INF
            │   └── views
            │       └── index.jsp
            └── resources
                ├── gradients.css
                ├── set-background.js
                ├── styles.css
                └── tweet.svg

ふむふむ、なるほど。
ここは手っ取り早くCI/CDパイプラインを確認するため、index.jspをちょこっと修正。
そして、code commitにpush。
code commit上で、変更した内容も確認できます。

使う11.png
すると。。。

使う9.png

パイプラインが動き出したーーー
どうやら動きとしては、こんなことをやっているみたい。

  • Source : 新たしいコードがpushされると、code commitからソースコードを取得しS3に格納。
  • Build : S3からソースコードを取得しビルド。そしてビルドしたモジュールをS3に格納。
  • Application : S3に格納されたモジュールをEC2にデプロイ。

待つこと5分。デプロイまで成功。
そして、先程の画面を確認してみると。。。

使う10.png

変わった!
簡単!!

これを使えば

  • Java、Rubyなどメジャーな言語を利用したCI/CDパイプラインを爆速で構築できる。
  • Jenkinsから開放される。

がしかし。。

  • 東京リージョンにはまだ来ていない。
  • CodeStarというかcode commit側の問題になるが、pull requestが使えない。。

本番用のアプリケーション開発環境・実行環境として利用するのは、まだまだ難しいような気もしますが、
pocくらいであればこれで十分かもしれませんね。

10
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
5