1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【Draw.io】ちょっとまって!フローチャートをPowerPointで書いてるの?!

Posted at

はじめに

レポートでフローチャートを作らなければいけない機会、ありませんでしたか?
筆者も今現在高専に在学している中、何度もありました。
そんな際に、「このパワポのテンプレを使ってレポートを書きましょう」と授業で始動されましたが、「めんどくせぇ!!!!」となったので、Draw.ioを使い始めました。

Draw.ioとは

以下、WikipediaのENをJPに翻訳したものになります。

HTML5 と JavaScript で開発されたクロスプラットフォームのグラフ描画ソフトウェア アプリケーションです。そのインターフェイスを使用して、フローチャート、ワイヤーフレーム、UML 図、組織図、ネットワーク図などの図を作成できます。

つまるところ「結構便利なWebアプリ」ってところでしょうか。

何ができるの

割と何でもできますが、何ができるかを示します。

フローチャート作成

image.png
左のメニューバーの初期プリセットではこんなものです。
これをD&Dして作成します。

この矢印ボタンを押すと次のオブジェクトも素早く配置できます。
image.png

こんな風につながります。
image.png

論理回路

これ高専で結構使うんですよねー。うちの高専はロジックICの実験があるので重宝します。
ただ、プリセットには配置されていないのでその他の図形→電気にチェックで追加しましょう。
image.png
ロジックゲート関係も入りますが、電気回路的な記号もまとまって入ります。

UML図

コンテストに参加する学生は、チーム開発の時に重宝するんじゃないでしょうか。

ネットワーク図

これも作れるらしいです。
見たところはCisco、アラテレあたりの有名どころはありました。
この辺はどちらかというとVisioなどのほうがやりやすいかもしれませんので、お好きな手段を選んでいただくのがいいかと思います。

メリット

  • 素早い図の作成が可能になる
  • きれいな図の作成が可能
  • プリセットが豊富
  • Webなので軽量

デメリット

  • なんかある?

おまけ:VSCodeでDraw.io

image.png
これを入れるとVSCodeでDraw.ioの図が扱えるそうです。便利。
.drawio形式のファイルを読み込むと以下のようになります。
image.png
すごい便利

まとめ

パワポはさすがにやめよう。こっちのほうが早く終わって楽だよ。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?