はじめに
コンテンツリソース(Excel,PDF等)をレポートのハイパーリンクからダウンロードするのに苦戦したため、備忘録として記事にした。
前提
- JaspersoftStudioの基本操作はマスターしている
- ダウンロード対象のファイルがリポジトリからはダウンロードできる状態
やり方
リンク用のテキストフィールドを作成したら、ハイパーリンクの設定
リンクタイプ:Reference
リンク先:"https://MYSERVER/jasperserver-pro/fileview/fileview/Parentfolder/resouce.xlsx"
リンク先は環境によって変更。詳細は解説参照。
解説
リンクタイプは、外部ソース参照の為「Reference」を使用する。
(参考)ハイパーリンクの種類
| リンクタイプ | 説明 |
|---|---|
| Reference | 通常のURLで外部ソースを参照する |
| LocalAnchor | 現在レポートの特定アンカーに遷移する |
| LocalPage | アンカーではなく、現在レポートの別ページに遷移する |
| RemoteAnchor | 外部ドキュメントにある特定のアンカーに遷移する |
| RemotePage | 外部ドキュメントの特定のページに遷移する |
| ReportExecution | サーバー内のレポートを実行する(ドリルダウン等で使用) |
| URL部 | 説明 |
|---|---|
| https:// | HTTP接続の場合はhttp:// |
| MYSERVER/ | ホスト:ポート番号 |
| jasperserver-pro/ | アプリケーション名 |
| fileview/fileview/ | ファイル参照の為の決まり文句 |
| Parentfolder/ | rootを除くファイルパス(プロパティで確認できるパス) |
| resouce.xlsx | ファイル名(拡張子もいれる) |
| fileview/fileview/ 以外を環境に合わせてリンク先のURLを編集すれば良い。 |
最後に
Jaspersoftはリンク先によって記載方法が異なるので注意。
ダッシュボード、アドホックについても追々記事にしていきます。