環境
- Windows10 Pro
- Jupyter Notebook
ダウンロード
関連するmatplotlibディレクトリの位置を確認
import matplotlib
# 1.設定ファイル
print(matplotlib.matplotlib_fname())
# 2.設定ディレクトリ
print(matplotlib.get_configdir())
1.で表示される設定ファイル(matplotlibrc)のパスを使って、
2.で表示されるディレクトリへとコピーする
一例ですが、自分はWindowsなので以下のような場所に設定ファイルがあった。
C:\Users\user\Anaconda3\envs\環境\lib\site-packages\matplotlib\mpl-data\matplotlibrc
またユーザー用ディレクトリは以下の場所
C:\Users\user\.matplotlib
コピーしたあと、その設定ファイル(matplotlibrc)の最下部に以下を追加する
font.family : IPAexGothic
フォントをコピーする
1.で表示した元の設定ファイルがあった場所にfontsというディレクトリがある。
更にそのディレクトリの下にttfというディレクトリがあるので、そこにダウンロードした「ipaexg.ttf」をコピーする。
C:\Users\user\Anaconda3\envs\環境\lib\site-packages\matplotlib\mpl-data/fonts/ttf
フォントキャッシュを削除する
2.の「.matplotlib」ディレクトリにフォントキャッシュファイルがいくつか残っているはずなので、削除する
fontList.cache
fontList.py3k.cache
というファイルです。
自分の場合は「fontlist-v300.json」というファイルを消してJupyterを再起動したら日本語表示がでるきようになりました。
確認する
import matplotlib.pyplot as plt
plt.figure()
plt.xlabel('テスト')
plt.title('テスト')
これで表示されるはずです。