0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

お名前.comからGoDaddyに汎用JPドメインを移管しようとしたら詰まった話

Posted at

皆様お久しぶりです。
2024年になって2か月経ちましたがいかがお過ごしでしょうか。

今回は、ドメイン移管をしようとしたら詰まった話をします。

ドメイン移管をしようと思った理由

お名前.comは数年使っていますが、対応があまりにも酷すぎて見限りました。
依頼した処理をやってないなんてざらで、反映してないなと思ったら「前任の担当者が失念していた」なんて平気で言ってくるようなところ誰が使うか(怒)
と思って大事なドメインを移すことにしました。正直安かろう悪かろうだなって印象です。

GoDaddyにした理由

以前、Google Workspaceを使用していた際にドメインを取得していたのがここだったのと、対応も24時間対応してくれるので、安心だなっておもいました。

早速移管してみよう

ということで、AuthcodeをGoDaddyの移管画面にいれたところ、速攻でエラー吐きました。
スクリーンショット 2024-01-25 043905.png

レジスタもUnknownだし、移管拒否を光のごとく表示させてきたため、サポートに連絡しました。
ここのサポート日本語でも対応してくれるので安心です。

何度かのやり取りの末・・・

GoDaddyのサポートに問い合わせて数回、登録情報が一致しているか確認してと言われて確認しても、全部同じで八方ふさがり状態になり半ばやけくそで、お名前.comの管理画面に表示されている登録情報のデータをスクショしてチャットの担当者に送りつけたところ、インシデントして別の部署に回されました。
どうやら、うまくいかなかった原因が別にあるようで、専門の部署が対応することに

メールのやり取り

ccTLDチームというところとやり取りをしました。
問題点の洗い出しとかをメールのキャッチボールでやってたんですが、なんか夜10時から朝の8時しかやってないため非常に時間がかかりました。
そして約2週間も時間がかかった原因がここでようやく分かりました。

結局はドメインの仕様変更が原因だった

どうも汎用JPドメインの仕様が変わったらしく、自動でドメインの移管ができない状態になっているとのこと。
そのため、結局手動で移管処理をするしか手立てがなかったというのが原因らしい。
まぁ、どちらにしても出来たんでこれからいっぱい移管しようと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?