LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

DockerのCentOSイメージで作ったコンテナでLinuxのコマンドの勉強してみた

Last updated at Posted at 2021-06-30

1. 概要

  • Linuxの学習をしているときに、実際にコマンドを入力して勉強したかったが、macOSでは微妙に異なる
  • DockerCentOSイメージを使用してコンテナを作成し、その中で勉強した

2. 前提条件

  • linuxのディレクトリ構成やコマンドがなんとなくわかる
  • Dockerを触ったことがある

3. Let's Try

3.1. 任意のディレクトリにCentOSイメージのコンテナを作成し、コンテナに接続する

Docker Hubなどでイメージとタグも指定する場合は確認すること
イメージのみ指定する場合は自動で:latestタグを指定したことになる

$ docker pull centos #Docker Hubからcentosイメージをローカルにpull
$ docker run -it centos #centosイメージを用いてコンテナを作成し、コンテナに接続

-itオプション

  • -i(interactive) コンテナの標準入力(STDIN)にアタッチ
  • -t(tty) 疑似ターミナル(pseudo-TTY)を割り当てる

3.2. ユーザー情報の設定

3.2.1. 現在のユーザー情報を確認

# whom #現在のユーザーの表示
> root
# id #現在のユーザーのID情報
> uid=0(root) gid=0(root) groups=0(root)
# cat /etc/passwd #現在のユーザー一覧
> 
root:x:0:0:root:/root:/bin/bash
bin:x:1:1:bin:/bin:/sbin/nologin
daemon:x:2:2:daemon:/sbin:/sbin/nologin
adm:x:3:4:adm:/var/adm:/sbin/nologin
lp:x:4:7:lp:/var/spool/lpd:/sbin/nologin
sync:x:5:0:sync:/sbin:/bin/sync
shutdown:x:6:0:shutdown:/sbin:/sbin/shutdown
halt:x:7:0:halt:/sbin:/sbin/halt
mail:x:8:12:mail:/var/spool/mail:/sbin/nologin
operator:x:11:0:operator:/root:/sbin/nologin
games:x:12:100:games:/usr/games:/sbin/nologin
ftp:x:14:50:FTP User:/var/ftp:/sbin/nologin
nobody:x:65534:65534:Kernel Overflow User:/:/sbin/nologin
dbus:x:81:81:System message bus:/:/sbin/nologin
systemd-coredump:x:999:997:systemd Core Dumper:/:/sbin/nologin
systemd-resolve:x:193:193:systemd Resolver:/:/sbin/nologin

3.2.2. ユーザー追加、確認

# useradd -D #ユーザー新規作成時のデフォルト値を確認
>
GROUP=100
HOME=/home
INACTIVE=-1
EXPIRE=
SHELL=/bin/bash
SKEL=/etc/skel
CREATE_MAIL_SPOOL=yes
# ueradd sampleuser #デフォルトの設定でユーザーを作成する
# id sampleuser
> uid=1000(sampleuser) gid=1000(sampleuser) groups=1000(sampleuser)
# cat etc/passwd | grep -n sampleuser #sampleuserが登録されているかを確認 
> 17:sampleuser:x:1000:1000::/home/sampleuser:/bin/bash
# ueradd sampleuser2
# cat etc/passwd | grep -n sampleuser
> 
17:sampleuser:x:1000:1000::/home/sampleuser:/bin/bash
18:sampleuser2:x:1001:1001::/home/sampleuser2:/bin/bash

3.2.3. ユーザーの設定変更

  • 最初にしておくべきrootユーザーのパスワード変更など
# yum -y install sudo
> ...
# yum -y install passwd
> ...
# passwd sampleuser #パスワードを変更する
New password: 
Retype new password: 
passwd: all authentication tokens updated successfully.
# echo 'sampleuser ALL=(ALL) ALL' >> /etc/sudoers #sudo設定 

3.2.4. ファイル作成、権限変更

# su - sampleuser
> ... #sampleuserに変更

$ cd /home
$ sudo touch sample.txt
$ ll sample.txt #bashrcにaliasでll=ls -alを登録済みの場合のみllで指定
> -rw-r--r-- 1 root root 0 Jun 30 16:36 sample.txt
$ chmod 755 sample.txt #権限を数値形式で変更
$ ll sample.txt
> -rwxr-xr-x 1 root root 0 Jun 30 16:36 sample.txt
$ chmod u+s sample.txt #SUIDを設定
$ ll sample.txt
> -rwsr-xr-x 1 root root 0 Jun 30 16:36 sample.txt
$ chmod g+s sample.txt #GUIDを設定
$ ll sample.txt
> -rwsr-sr-x 1 root root 0 Jun 30 16:36 sample.txt

参考:grep
参考2:useradd
参考3:sudoersの設定
参考4:chmod

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0