4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

micro:bitAdvent Calendar 2022

Day 7

microbit-pxt-blehidを使ってオレオレHIDを数分でつくったはなし

Last updated at Posted at 2022-12-06

前置き

  • micro:bit駆け出しエンジニアです。超初心者。

はじめに

  • microbit-pxt-blehidを使えばHIDをmicro:bitで作成できるっぽい。
  • 上記ライブラリを用いて擬似的なキーボードとマウスを作成し、実際に動かしてみる。
  • 実装については20分程度で作れる規模感です。

一応Arduinoを使って実装する方法については先駆者あり。
↓参考

microbit-pxt-blehidについて

  • micro:bit V2である必要あり。
  • windows/macOSについて動作確認済み
  • Android/iOSについては機能制限あり。

基本的な使い方は上記ページを参照すればあらかた理解できそう。

使ったもの

micro:bitについてはV2.21を使用した。下記リンクのワンセットで揃った物品のみ使用した。

また、動作環境として使用したPCスペックは下記。

  • macOS Ventura 13.0
PCスペック

プロジェクト設定について

歯車マーク→プロジェクト設定にて、No Pairring Requiredを設定して実施した。

PCスペック

keyboard入力機能について

単純な文字を送る他にも、EnterキーやVolume upキーなどの特殊キーやCtrl+Aみたいな組み合わせも可能

特殊キー 組み合わせキー

実際に組み合わせる際には、文字の連結を行う。

組み合わせキー

マウス機能について

基本的には見ての通りの機能で、そのままブロックを使うことができる。
ただ、カーソル量のx,y軸とスクロール量は共に-127~127の値をとり、0を不動とした相対移動量を入れるため注意。

組み合わせキー

実装したコード

ブロックプログラミング故、超シンプル。すばらしい。

keyboard

ボタンAを押すとhttps://www.google.com/とGoogleのページリンクがタイプされ、ボタンBを押すとEnterが入力される。また、ボタンAとボタンBを同時押しするとスクリーンショット画面になる。

組み合わせキー

一応pythonコードはこちら。

code_keyboard.py
def on_button_pressed_a():
    keyboard.send_string("https://www.google.com/")
input.on_button_pressed(Button.A, on_button_pressed_a)

def on_button_pressed_ab():
    keyboard.send_string("" + keyboard.modifiers(keyboard._Modifier.APPLE) + keyboard.modifiers(keyboard._Modifier.SHIFT) + "5")
input.on_button_pressed(Button.AB, on_button_pressed_ab)

def on_button_pressed_b():
    keyboard.send_string(keyboard.keys(keyboard._Key.ENTER))
input.on_button_pressed(Button.B, on_button_pressed_b)

keyboard.start_keyboard_service()

キーボード入力動作確認

ちゃんと動いた。キー組み合わせのスクショ機能もちゃんと動いてる。
だいたい10分位でつくったけど、結構便利な感じ。

マウス操作

micro:bitを傾けると傾けた方向にマウスカーソルが移動する。また、ボタンAを押すと左クリック、ボタンBを押すと右クリック、AボタンとBボタン同時押しで中クリックになる。

組み合わせキー
mouse_code.py
def on_button_pressed_a():
    mouse.click()
input.on_button_pressed(Button.A, on_button_pressed_a)

def on_button_pressed_ab():
    mouse.middle_click()
input.on_button_pressed(Button.AB, on_button_pressed_ab)

def on_button_pressed_b():
    mouse.right_click()
input.on_button_pressed(Button.B, on_button_pressed_b)

mouse.start_mouse_service()

def on_forever():
    mouse.movexy(input.rotation(Rotation.ROLL) / 360 * 127,
        input.rotation(Rotation.PITCH) / 360 * 127)
basic.forever(on_forever)

マウス動作確認

動いた。マウス操作はちょっとおもしろい。

ちなみに、今回のマウスは着手して10分程度でつくれた。

おわりに

  • Bluetoothを介した簡単なキー入力、マウス操作をmicro:bit上から行った。
  • microbit-pxt-blehidの導入が必要。
  • HIDをまさかものの数分で作れるとはなぁ...
4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?