説明
業務やプライベートで出会った頼もしいコマンドを書き溜めていきます。
jq
出力されたjsonに対しオブジェクト記法でクエリを与えると好きな階層の情報を切り取り取得できる。ハイライトも付く
使用例
docker inspect
と合わせるとコンテナの情報が色々分かる
docker inspect hoge | jq '.[0]'
parallel(gnu parallel)
並列処理ができる。かなり頼もしいコマンド
使用例
hoge.shの中で引数を取り大量にあるpdfをghostscriptで一括並列処理なんてことに使ったり
ls foo*/bar*.pdf | parallel hoge.sh