LoginSignup
3
1

TryHackMeのOpenVPN接続に2日殺されたので辿り着いた誰かのためへ

Posted at

環境

OS : kali linux
OpenVPN : 2.6.3
あなた : 日本語の文献は読み漁った人

※ 特になんでもいいと思います

やること1

ここのVPNServer : EU-Regular-3を1か2に変更する
3のサーバは壊れてるらしいです

やること2

ここでダウンロードしたファイルの中身をテキストエディタかなんかで開く
14,5,6,7行目くらいに
ciphers AES-256-CBC
とあるので
data-ciphers AES-256-CBC
に書き換える

保存して閉じる

やること3

ターミナルからsudo openvpn Downloads/名前.ovpnを実行
(Desktop(ホーム画面)に置いてしまった方は cd Desktop を実行した後に sudo openvpn 名前.ovpn を実行してください)
しばらく待ってスクロールが止まったら接続に成功しているはずです。
Initialization Sequence Completedとなるはずらしいですが
ぼくはこれ↓で無事つながってました
SIGTERM[soft,exit-with-notification] received, process exiting

接続確認

ここに戻って
OpenVPN Access Details
チェック✓2つとIPアドレスが出てたらOK

マシンにつないでください

遊びたいroomでStart Machineボタンを押す
1分後くらいにIPアドレスが表示される
それをkali linux上のブラウザにコピペ

3
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1