0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Apigee EdgeポータルをDruupal 9でローカル起動する

Posted at

はじめに

Apigee Edgeを使ったときにローカル上でDrupalベースのApigeeポータルを構築する必要があったのでその備忘録。

前提

下記内容が必要になる。

  • php
    • Composerのため
  • Composer
    • パッケージライブラリ管理
  • MAMP
    • サーバ用

方法

PHP

https://www.php.net/downloads からダウンロード。
Thread Safe版をダウンロードすること。好きな場所に解凍。

Composer

https://getcomposer.org/doc/00-intro.md#installation-windows からインストーラをダウンロード。
インストーラでは先ほど解凍したPHPを指定。PATHが通っていない場合は Add this PHP to your path? チェックボックスが出てくるのでチェックを入れる。
無題.png
iniファイルがない場合はエラーになるが、Create a php.ini file にチェックを入れて進めればOK。
無題.png

MAMP

↓からダウンロード。MAMP PROやApple Bonjourは必要ない。
https://www.mamp.info/en/downloads/
スタートページからphpMyAdminページへ行き、データベースを作っておく(後で使う)。名前は何でもいい。
無題.png
また、SSL認証エラー回避のため、https://curl.se/docs/caextract.html から cacert.pem をダウンロードして、MAMPの conf フォルダ内にある使用しているPHPバージョンの php.inicurl.cainfo = ${cacert.pemの置き場所} を指定する。

Drupalからkickstartのテンプレートインストール

https://www.drupal.org/docs/contributed-modules/apigee-developer-portal-kickstart/get-started-with-kickstart に沿ってDrupal9を入れる。次のコマンドを作成したいフォルダで実行。
$ composer create-project apigee/devportal-kickstart-project:9.x-dev MY_PROJECT --no-interaction
php.ini をComposerインストールの際に自動生成するとここで以下のようにエラーになることがある。
無題.png
この場合はエラー文より gd 拡張を有効にすればいいので php.iniextension=gd2 のコメントアウトを外してもう一度上記コマンドを実行する。
インストールに成功すると下の画像のようになるため次に進む。
無題.png

MAMPでサイトを立ち上げてApigee Edgeをインストール

そのままMAMPを起動してもデフォルトのhtdocsを使ってしまうのでPreferenceからwebを指定。
無題.png
localhost へアクセスすると下の画面になる。設定が足りないのか日本語で進めようとすると私は通信エラーになったため英語で進める。
無題.png
Requirements Review ではPHPのWarningが出るが、特に気にせず進める。
Database configuration ではMAMPインストール時に作成したデータベースを指定する。MAMPを使っていればユーザネームもパスワードもroot

Configure Apigee Edge ではようやくApigee Edgeの認証情報を入力する。すると下のようなエラーが出る。
無題.png
その場合は MY_PROJECT/web/sites/default/settings.phpPrivate file path のコメントアウトを外し、認証情報を置いてよい任意のフォルダを以下のように記載する。また、MAMPのところに記載したpem設定をしていないとここでSSL証明書エラーも発生する。
$settings['file_private_path'] = '${任意のフォルダ}';

ここまでやれば下のように、無事にApigee Edgeへ接続できる。
無題.png
Configure Site ではサイト情報を入力すると、下記のようなエラーが発生する。
無題.png
この場合は MY_PROJECT/web/profiles/contrib/apigee_devportal_kickstart/apigee_devlportal_kickstart.profile 内の ContactForm::load('feedback')ContactForm::load('personal') に変更する。
あとはそのまま進めて終わり。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?