4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

VSCodeでNumpyのインテリセンス(入力補完)が不完全で解決まで軽くハマった話

Last updated at Posted at 2020-02-28

#問題
MacでDockerコンテナを利用して深層学習のための環境を作ったが、
NumPyの入力補完(以下、IntelliSense)が不完全で、ちょっと不便。

〜解決前〜
解決前
〜解決後〜
解決後

#環境

  • VSCode 1.42.1
  • MacOS Catalina 10.15.3
  • VSCodeの拡張機能にms-python.pythonは導入済み
    (これさえ入れればpythonのIntelliSenseは問題なく動作する)
  • Python3.6.9 64bit
  • Numpy 1.18.1
    その他の環境は本記事のテーマにあまり関係ないので割愛。

#結論
ディレクトリ.vscodeにあるsetting.jsonに設定を追加すれば良い。

#手順
##NumPyなどのパッケージがどこの場所にあるかを確認する

import numpy as np

print(np.__file__)
# 出力結果
# /usr/local/lib/python3.6/dist-packages/numpy/__init__.py

私の環境では以上のディレクトリだったので、このパスを確認して次の手順へ移ります。
##setting.jsonに設定を追加する

setting.json
{
    "python.autoComplete.extraPaths": [
        "/usr/local/lib/python3.6/dist-packages"
    ],
}

今回はNumPyの話に絞っているが、これ以外のライブラリも同様のことが言える。
よく見たらちゃんとVSCodeの公式でも説明されている。

カスタムパッケージの場所でIntelliSenseを有効にする

#おわりに
分かれば何てことはないが、拡張機能に頼ってあまりsetting.jsonを直接いじらないような方はこの機会に少し覚えておくと損はない。

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?