LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

辞書

Posted at

辞書

辞書とは、リストと同じように複数のデータをまとめて管理するのに用いられます。
リストとの違いは、個々の要素をインデックス番号ではなくキーと呼ばれる名前を付けて管理する点です。
辞書ではキーと値のペアが1つの要素となります。
辞書の記述は{キー1:値1, キー2:値2, キー3:値3,...}のように記述します。
ほとんどの場合、キーには文字列が用いられます。
※リストでは要素を[]で囲みましたが、辞書では{}で囲みます。またキーと値の間には「:(コロン)」が必要です。

例: fruits = {'apple':'りんご', 'banana':'バナナ', 'orange':'みかん'}

と記述することで、辞書の記述をすることができました。
次に、要素の取り出すには、取り出したい値に対応する「キー」を用います。
例: fruits = {'apple':'りんご', 'banana':'バナナ', 'orange':'みかん'}
  print('好きな果物は'+fruits['apple']+'です') ※print(f"好きな果物は{fruits['apple']です}")と記述しても出力されます

出力結果:
好きな果物はりんごです

辞書の要素の更新と追加

辞書はリストと同様に更新と追加をすることができます。
まず更新は変数名[キー名]=値と書くことで更新できます。

例: fruits = {'apple':'りんご', 'banana':'バナナ', 'orange':'みかん'}
  fruits['orange'] ='オレンジ'
  print('好きな果物は'+fruits['orange']+'です')

出力結果:
好きな果物はオレンジです

と記述することで、値の更新をすることができます。

次に追加ですが、追加は変数名[新しいキー名]=値と書くことで追加できます。

例: fruits = {'apple':'りんご', 'banana':'バナナ', 'orange':'みかん'}
  fruits['grape'] ='ぶどう'
  print(fruits)

出力結果:
{'apple':'りんご', 'banana':'バナナ', 'orange':'みかん', 'grape':'ぶどう'}

と記述することで、辞書に新しい要素を追加することができます。

for文

リストと同じ様に辞書もfor文を用いて要素を1つずつ取り出し、処理を行うことができます。
for 変数名 in 辞書:と記述することで繰り返し処理を行うことができます。

例: fruits = {'apple':'りんご', 'banana':'バナナ', 'orange':'みかん'}
   for fruit in fruits:
       print('好きな果物は'+fruits[fruit]+'です')

と記述することで、変数fruitに辞書fruits内のキーが1つずつ取り出され代入されます。
そして、それぞれ処理が実行されます。
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1