2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

IQ Bot 意外と知られていない便利機能:グループへのコメント追加

Last updated at Posted at 2020-05-08

IQ Bot のグループには自動で連番がふられます。

1インスタンスの中にグループが増えてくると、「グループ16ってどのフォーマットだっけ?」とわからなくなる場合がままあると思います。

そんなときに便利なのが、グループへのコメント追加機能です。

グループへのコメント追加のやりかた

コメント追加のやりかたは簡単、該当のグループの「説明」のところにカーソルを合わせて編集するだけです。

01_Botへの説明追加.jpg

02_コメントの編集.jpg

03_追加できた.jpg

補足①:コメントは検索が可能

上記の要領でコメントを入れておくと、BOTタブからコメントの文字列で検索をかけることができます。

04_コメント検索ができる.jpg

ちなみにBOTタブでの検索はインスタンス名でもヒットします。以下は「注文書」で検索した例。

05_インスタンス名でも検索OK.jpg

補足②:コメントが編集できるのは、「Botを編集」が生きている状態のとき

コメントが編集できるのは、ステージング状態でかつ、「Botを編集」のリンクが生きている状態のときだけのようです。

ステージングというのはプロダクション化されていない状態のことで、プロダクション化についてはこちらの記事をご参照ください。

「Botを編集」に関しては、こちらの記事をご参照ください。

以上です!

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?